

こんなお悩みにお答えします。

この記事でわかること
- サンフランシスコ旅行の費用と節約方法
- サンフランシスコ旅行で実際に掛かった費用
【実体験】サンフランシスコ旅行の費用はいくら?節約方法も解説
飛行機代
日本からサンフランシスコへの飛行機代はロサンゼルス乗り継ぎで往復10万円前後です。片道14時間ほどで行けます。
サンフランシスコへの直行便は片道20万円以上しますが、10時間弱で着きます。
飛行機代を節約するのならあらゆる航空会社の値段を比較して決めるのが近道です。
しかし自分で1つ1つ検索するのは大変ですよね。そういう時は航空券の一括比較サイトSkyscannerを使ってみてください。

現地の移動費
サンフランシスコで移動費を節約するにはバスが便利です。電車も走っていますが、バスだけで市内の観光地は一通り回れます。
1日乗り放題パスは5ドルです。
バスの乗り方はこちら
-
-
アプリで簡単!サンフランシスコのバスの乗り方・料金・治安【無料バスあり】
サンフランシスコ市内の移動にバス・電車を使いたい。料金と乗り方は?無料バスがあるって本当? バスの運賃をアプリで支払う方法は?車内の治安も気になる。 こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆ ...
続きを見る
ただしサンフランシスコ国際空港から市内への移動だけはUberなどの配車サービスが良いかと思います。
車なら20分ほどで着きますが、電車とバスを乗り継いで行くと2~4倍の時間が掛かるからです。
料金は配車サービスが片道約30~50ドル、電車・バスは約10ドルです。
配車サービスについてはこちら
-
-
アメリカの配車アプリUberとLyftを比較してわかった違いとは
UberとLyftって何が違うの?どっちを使ったらいいの? 配車アプリってタクシーより良いの?どう違うの? こんなお悩みにお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。UberもLyftもそれぞれ20回 ...
続きを見る
宿泊費
宿泊費はどこに泊まるかによって異なります。
おすすめの宿泊エリアは観光地へのアクセスがいいフィッシャーマンズワーフとユニオンスクエアです。
どちらも1泊2人で20,000円前後です。
宿泊費を節約するにはHotwireで予約するのがおすすめです。
Hotwireはアメリカのホテルを最も安く予約できるサイトで、宿泊費が定価の約20~40%引きになります。

安くなる仕組みなど詳しくは以下の記事で解説しています。
Hotwireについてはこちら
-
-
【Hotwire】アメリカのホテルに安く泊まれる予約サイト解説
アメリカでお得にホテル予約する方法は? Hotwireってどんなサービス? こんなお悩みにお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。アメリカではこれまで10都市以上を旅行しており、ほぼ必ずHotwi ...
続きを見る
ちなみにわが家でもサンフランシスコ旅行でHotwireを利用しました。泊まったのはフィッシャーマンズワーフにあるWharf Innです。
お部屋はこんな感じ。値段重視で決めた星3くらいのビジネスホテルですが快適に過ごせました。
Hotwireではヒルトンやマリオットなどの高級ホテルも予約できますよ。
ただし英語表示でしか使えないので日本語でホテル予約したい場合はBooking.comが便利です。
観光費
ゴールデンゲートブリッジは徒歩なら無料で入れます。
一方で大体の観光地は入場料が必要です。観光地の一般的な入場料は25~40ドル(約3,000~5,000円)前後です。

観光費を安く抑えるにはサンフランシスコシティパスがおすすめです。4か所の観光地に割引価格で入場できます。
シティパスについてはこちら
-
-
【サンフランシスコシティパス】観光を46%引きでお得に楽しむ方法
サンフランシスコ観光をできるだけお得に楽しみたい。割引チケットとかないの? サンフランシスコシティパスって何?おすすめ? こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。アメリカ国内旅行ではシ ...
続きを見る
ちなみにサンフランシスコの近くにはヨセミテ国立公園があります。

ヨセミテ国立公園には世界一大きな花崗岩の一枚岩エルキャピタンや美しいブライダルベール滝など有名な観光スポットが集まっています。
サンフランシスコに行くのならこちらもぜひチェックしてみてください。
ヨセミテ国立公園へは自分でレンタカーを運転していくかツアーに参加して行きます。ツアーは日帰りで1人25,000円くらいです。
ツアーについてはこちら
-
-
サンフランシスコ発ヨセミテ国立公園の日帰りツアー旅行記
ヨセミテ国立公園の観光スポットって行ってみてどうだった?良かった? ヨセミテ国立公園のツアーってどんな感じ? こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。ヨセミテ国立公園の日帰りツアーに参 ...
続きを見る
食費
食費はファストフード店なら1人約10ドル、レストランなら1人約20ドルです。
サンフランシスコ名物のカニを食べると1人あたり30ドルは掛かります。
サンフランシスコのおすすめレストランはこちらで紹介しています。
総額いくら?
旅費の総額は日程によります。
ここでは例として以下の記事で挙げた日本発3泊5日のモデルコースに掛かる金額を計算してみました。
モデルコースはこちら
-
-
サンフランシスコ観光モデルコースと必要日数【1日&3泊5日プラン】
サンフランシスコ観光に行きたいけどどんな観光地があるのかわからない。有名観光地を効率よく回るにはどんなプランがいいの? サンフランシスコ観光に必要な日数は?ヨセミテ国立公園にも興味がある。 こんなお悩 ...
続きを見る
3泊5日モデルコース概要
1日目:お昼ごろに空港に到着→サンフランシスコ観光
2日目:サンフランシスコ観光
3日目:ヨセミテ国立公園観光
4日目:サンフランシスコ観光→日本へ出発→機内泊
5日目:日本に到着

2人分の旅費は以下のようになります。
飛行機代 | 約200,000円 |
現地の移動費 | 約17,000円 |
宿泊費 | 約60,000円 |
観光費 | 約80,000円 |
食費 | 約26,000円 |
総額 | 約383,000円 |
1人当たり約18,9000円でサンフランシスコを満喫できます。
サンフランシスコ観光で実際に掛かった費用
私たちは2泊3日でサンフランシスコとヨセミテ国立公園に行ってきました。

実際に掛かった2人分の旅費はこちらです。
飛行機代 | 504.2ドル(約65,500円) |
現地の移動費 | 144.23ドル(約18,700円) |
宿泊費 | 341.3ドル(約44,400円) |
観光費 | 532.3ドル(約69,200円) |
食費 | 267.1ドル(約34,700円) |
総額 | 1,789.13ドル(約232,600円) |
※1ドル130円で計算
アメリカ在住かつマイルを使ったので飛行機代は安く済んでいます。
現地ではカニを食べたりミシュラン1つ星レストランに行ってみたりしたので食費は高めでした。

おわりに:サンフランシスコの旅費節約ポイント
以下のサービスを利用するとサンフランシスコの旅費を数万円単位で節約できます。
- Skyscannerで安い飛行機を探す
- Hotwireでホテル予約
- シティパスで入場料割引

できるだけ費用を安く済ませたいという方はぜひお試しあれ。