アメリカ旅行準備

サンディエゴの観光地の入場料を4割安くする方法【シティパス】

2023年1月18日

サンディエゴの観光地の入場料がとにかく高い…できるだけ安く済ませたいんだけど割引きチケットとかはないのかな?
サンディエゴシティパスってどんなサービス?入場料はいくら安くなるの?

こんな疑問にお答えします。

おゆ
アメリカ在住のおゆです。アメリカ旅行の際によくシティパスを利用しています。サンディエゴシティパスは有名観光地の入場料が4割以上安くなるのでおすすめです。

この記事でわかること

  • サンディエゴシティパスとは
  • サンディエゴシティパスの料金・割引率・対象観光地
  • サンディエゴシティパスの購入方法・使い方・注意
  • シーワールド・レゴランド・サンディエゴ動物園・サファリパーク単体の割引きチケット

本記事で紹介するサンディエゴシティパスの公式HPは以下です。

>>サンディエゴシティパスの公式HPはこちら

サンディエゴシティパスは観光地の入場料割引きチケット

サンディエゴシティパス

サンディエゴシティパスとはサンディエゴの定番観光地5か所に最大46%割引で入場できるチケットです。

入場できる観光地は以下2つの両方またはどちらか

  • シーワールド・サンディエゴ
  • レゴランド・カリフォルニア

以下から3か所選べます。

  • サンディエゴ動物園
  • サンディエゴ動物園サファリパーク
  • ミッドウェイ博物館
  • シティクルーズ
  • オールド・タウン・トロリー・ツアー
  • バーチ水族館
  • サンディエゴ海事博物館

※サンディエゴ動物園とサンディエゴ動物園サファリパークはどちらか1つのみ選択可能

シーワールド、レゴランド、サンディエゴ動物園、サファリパークにピンポイントで行きたい方は下で紹介する南カリフォルニアシティパスがおすすめです。

チケットはメールで送られてきます。観光地ではスマホに表示したチケットのQRコードを見せれば入場できます。

現地でチケット購入の列に並ぶ必要がない点も便利です

 

サンディエゴシティパスの有効期限は最初の観光地に行ってから9日間です。その範囲内ならいつどこの観光地に行ってもOKです。

 

さらにパスが未使用かつ来場予約もされていなければ購入から1年間は全額返金されます。急な予定変更を気にせず安心して購入できます。

サンディエゴシティパスの料金・割引率

サンディエゴシティパスの料金は以下です。

  大人(13歳以上) 子供(4~12歳)
シーワールド+3か所の観光地
最大41%オフ
162ドル(約19,000円) 139ドル(約17,000円)
レゴランド+3か所の観光地
最大40%オフ
169ドル(約20,000円) 149ドル(約18,000円)
シーワールド+レゴランド+3か所の観光地
最大43%オフ
224ドル(約27,000円) 204ドル(約24,000円)

※1ドル120円として計算

参考に対象観光地の通常料金はこちらです。

  大人 子供
シーワールド・サンディエゴ 109.99ドル 109.99ドル
レゴランド・カリフォルニア・リゾート 119.00ドル 108.99ドル
サンディエゴ動物園 71.00ドル 61.00ドル
サンディエゴ動物園サファリパーク 71.00ドル 61.00ドル
ミッドウェイ博物館 31.00ドル 21.00ドル
シティクルーズ 38.50ドル 29.43ドル
旧市街トロリー・ツアー 55.00ドル 35.00ドル
スクリップスのバーチ水族館 24.95ドル 19.95ドル
サンディエゴ海事博物館 20.00ドル 10.00ドル
おゆ
日本に比べると全体的に入場料が高めです。割引されるのは本当にありがたいです。

 

>>サンディエゴシティパスの公式HPはこちら

 

サンディエゴシティパスの対象観光地

シーワールド・サンディエゴ

シーワールド・サンディエゴ

シーワールド・サンディエゴは水族館と遊園地を合わせた世界的に有名な観光地です。

シャチや白イルカ、ラッコ、セイウチなど珍しい海洋生物に会える上に、本格的なジェットコースターやウォーターライドに乗ることもできます。

別料金でナマケモノやアシカともふれあえますよ。ここだけで1日楽しめます。

シティパスにはシーワールド・サンディエゴの1日入場チケットが付いています。

レゴランド・カリフォルニア

アメリカ版のレゴランドです。

園内には60以上のアトラクションやショーが用意されており、小学生はもちろん2歳の小さなお子さんでも楽しめるようになっています。

レゴランド名物のレゴで作られた街並み(ミニランド)にはニューヨークやラスベガスだけでなくスターウォーズの世界まで再現されています。

お子様連れにおすすめの観光地です。

シティパスにはレゴランド・カリフォルニアの1日入場チケットが付いています。

サンディエゴ動物園

サンディエゴ動物園

サンディエゴ動物園は世界的に有名な動物園です。

敷地は上野動物園や旭山動物園の約3倍の広さがあり、約650種、3700頭以上もの動物が飼育されています。かなり広いので丸1日楽しめます。

シティパスにはサンディエゴ動物園の1日入場チケットが付いています。

園内で開催されるショーや園内を1周するガイドバス・ツアー、園内を巡回するエクスプレスバス、園の奥まで一瞬で移動できる空中トラムの利用は無料です。

詳しくはこちら

サンディエゴ動物園攻略!割引チケット・マップ・回り方紹介と旅行記

サンディエゴ動物園ってどんなとこ?中はどうなってるの? どんなチケットがあるの?効率的な回り方はあるかな? こんな疑問にお答えします。 この記事でわかること サンディエゴ動物園はどんな動物園か チケッ ...

続きを見る

サンディエゴ動物園サファリパーク

サンディエゴ動物園サファリパーク

サンディエゴ動物園の18倍も広い敷地に約400種、約3,500頭もの動物たちが暮らしています

サファリパークなので動物たちは放し飼いです。専用の乗り物に乗って園内を見て回ります。

シティパスには1日入場料とアフリカ・トラム乗り放題が付いています。

アフリカ・トラムでは連結車に乗って英語ガイドを聞きながら動物たちを見て回るツアーです。

動物のショーやツアーも催行されています。

別料金ですがカート・サファリというツアーでは専用のオープンカーに乗ってアフリカ・トラムより近くで動物たちを観察できます。

ミッドウェイ博物館

ミッドウェイ博物館

ここはなんとベトナム戦争などで実際に戦地に赴いていた空母ミッドウェイを改造して作られた博物館です。近くで見るとビルかと思うくらい巨大でです。

屋上の滑走路は道路並みの広さで、実物の戦闘機が置いてあります。
屋上の滑走路

館内では乗組員の部屋や操縦席などが見られます。

日本語オーディオガイドを借りれるのでぜひ説明を聞きながらじっくり見学してみてください。

詳しくはこちら

サンディエゴで本物の空母に入れる!ミッドウェイ博物館完全ガイド

サンディエゴで空母を見学できるって聞いたけど、どこのことだろう? ミッドウェイ博物館に行きたいけどチケット料金は?所要時間や駐車場の場所も知りたい。 こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆ ...

続きを見る

シティクルーズ

サンディエゴ湾を約1時間かけて航行するクルーズです。

サンディエゴの街並みや港に停泊しているアメリカ海軍の艦船を見ることができます。

ノースアイランド海軍航空基地、空母ミッドウェイ、世界最古の鉄製の船であるスター・オブ・インディアの横も通り過ぎます。

日光浴しているアシカにも会えますよ。

旧市街トロリー・ツアー

トロリーに乗ってツアーガイドの解説を聞きながらサンディエゴの100以上の見どころを観光できるツアーです。シティパスで1日中何度でも利用できます。

バルボア・パーク、シーポートビレッジ、ミッドウェイ博物館、ガスランプ・クオーター、リトル・イタリーなどへのアクセスがいい計12か所の停留所ではいつでも乗り降りできます。

観光の移動手段としても重宝します。

スクリップスのバーチ水族館

カリフォルニア大学サンディエゴ校のスクリップス海洋研究所の水族館です。

館内には60以上の水槽で約380種、約3,000匹以上の海洋生物が見られます

バーチ水族館では特にタツノオトシゴの保護を推進しており、12種以上のタツノオトシゴの仲間に会えます。

サンディエゴ海事博物館

世界有数の歴史に残る帆船や蒸気船、潜水艦が見られる博物館です

目玉は世界最古の帆船かつ現在海上にある最古の鉄製船体スター・オブ・インディアです。150年以上前の1863年に作られました。

他にも1904年に完成し、2度の世界大戦で活躍したメデアという蒸気ヨットなどの貴重な船や潜水艦が保管されています。

サンディエゴシティパスの購入方法と使い方

Step1 サンディエゴシティパスを買う

サンディエゴシティパスで入場する観光地は以下の3種類から選びます。

  • シーワールド・サンディエゴと他3か所の観光地
  • レゴランド・カリフォルニアと他3か所の観光地
  • シーワールド・サンディエゴとレゴランド・カリフォルニアと他3か所の観光地

どれにするか事前に決めておきましょう。

 

決まったら以下のシティパス公式HPからサンディエゴシティパスを購入します。
>>サンディエゴシティパスを買う

購入手順はこちらのニューヨークシティパスの記事を参考にしてみてください。

パスが未使用かつ来場予約をしていなければ購入から1年間は全額返金が可能です。万が一旅行が中止になっても安心ですよ。

購入後にメールでサンディエゴシティパスのQRコードと来場予約の案内が届きます。

Step2 行きたい観光地を選ぶ

サンディエゴシティパスの対象観光地の内、3つは以下から選びます。

  • サンディエゴ動物園
  • サンディエゴ動物園サファリパーク
  • ミッドウェイ博物館
  • シティクルーズ
  • オールド・タウン・トロリー・ツアー
  • バーチ水族館
  • サンディエゴ海事博物館

※サンディエゴ動物園とサンディエゴ動物園サファリパークはどちらか1つのみ選択可能

購入時には決まっていなくてもOKですが、来場予約までには決めておきましょう。

Step3 必要に応じて来場予約

シティパス購入後に送られてきたメールから必要に応じて来場予約をします。

観光地によっては一杯になってしまうかもしれないので余裕を持って予約しておきましょう。

予約方法はこちらの記事を参考にしてみてください。

Step4 観光地に入場

入場方法は来場予約ページに書かれています。

来場予約した場合は予約後に送られてくるQRコードを見せて入場します。

予約必須でない観光地に予約せずに行った場合は、現地でシティパスのQRコードを見せて入場します。

サンディエゴシティパスの注意点

サンディエゴシティパスを利用する上で注意すべきは以下の点です。

注意点

  • 有効期限は最初の観光地に行ってから9日間
  • 来場予約または来場をすると返金不可
  • 観光地によっては予約が必須

予約が必須の観光地については購入後に送られてくるメールに案内があります。

シーワールド・レゴランド・サンディエゴ動物園・サファリパーク単体の割引きチケット

日程が短くてサンディエゴシティパスで行ける観光地はすべて回れない…
観光地は1か所でいいんだよね…

という方には南カリフォルニアシティパスがおすすめです。

南カリフォルニアシティパスを使えば以下の観光地単体の入場料が割引きになります

  • シーワールド・サンディエゴ
  • レゴランド・カリフォルニア
  • サンディエゴ動物園
  • サンディエゴ動物園サファリパーク

 

>>南カリフォルニアシティパスの公式HPはこちら

 

購入方法や使い方はサンディエゴシティパスと同じです。

具体的にいくら安くなるかは南カリフォルニアシティパス公式HPで確認できます。

シーワールドとレゴランドは数十ドル、サンディエゴ動物園とサンディエゴ動物園サファリパークは数ドル入場料が安くなります。

おわりに:サンディエゴで使えるシティパスまとめ

サンディエゴで使えるシティパスは以下の2つです。

  • サンディエゴシティパス
  • 南カリフォルニアシティパス

サンディエゴシティパスではサンディエゴの有名観光地4~5か所の入場料が4割以上割引きになります。

「そんなにたくさんの観光地には行かないよ」という方には観光地1つの入場料が割引き価格になる南カリフォルニアシティパスがおすすめです。

ご自身のプランに合った方をどうぞ。

以下の記事ではサンディエゴシティパスを使ったモデルコースを紹介しています。

シティパスを使ったモデルコース

サンディエゴ観光の必要日数&有名観光地を巡るモデルコース

初めてサンディエゴ旅行に行くんだけど何日あれば満喫できる?どんなコースで回ればいいのかな? 1日しかないから有名観光地を効率よく回りたい。 こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。先日 ...

続きを見る

以下の記事にはサンディエゴ旅行の費用と節約方法をまとめました。よろしければどうぞ。

サンディエゴの旅費と節約術

サンディエゴ旅行の費用はいくら?旅費節約術と実際の金額も公開

サンディエゴ旅行に行くには予算はいくら必要?何にいくらかかるの?総額は? サンディエゴの旅費を節約する方法はあるの? こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。実際にサンディエゴ旅行に行 ...

続きを見る

ブログ村参加中。よかったらポチっとしてってね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

-アメリカ旅行準備
-,