

こんな疑問にお答えします。

入場チケットは10%近く安く購入でき、2人で1万円ほど節約できました。その経験から記事を書きました。
この記事でわかること
- フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールドのチケットの種類・値段・安く買う方法
- シティパスで格安チケットを購入する方法
- フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールドのチケット購入時の注意点
格安チケット購入ページにすぐ行きたい方は以下のリンクからどうぞ。
\ウォルト・ディズニー・ワールドの格安チケット/
シティパス公式HP
リンク先の右上の地球マークから言語設定を日本語にできます。
フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールドのチケットの種類と値段
ディズニー・ワールドには4種類のチケットがあります。
ベースチケット(Base Ticket)
1日1つのテーマパークに入場できるチケットです。
ディズニー・ワールドのテーマパークは以下の4つです。
テーマパーク4つ
- マジックキングダム・パーク
- エプコット
- ディズニー・ハリウッド・スタジオ
- ディズニー・アニマルキングダム
初めてディズニー・ワールドに行く方にはじっくり回れるベースチケットがおすすめです。
ベースチケットの具体的な値段は以下です。
入場可能な日数 | 1日あたりの値段(ドル) | 1日あたりの値段(円) |
1日 | 109ドル~ | 11,990円~ |
2日 | 112ドル~ | 12,320円~ |
3日 | 114ドル~ | 12,540円~ |
4日 | 114ドル~ | 12,540円~ |
5日 | 99ドル~ | 10,890円~ |
6日 | 85ドル~ | 9,350円~ |
7日 | 75ドル~ | 8,250円~ |
8日 | 70ドル~ | 7,700円~ |
9日 | 65ドル~ | 7,150円~ |
10日 | 60ドル~ | 6,600円~ |
※1ドル110円で計算
1日券は指定した日にしか入場できませんが、それ以外は有効期間が余分に設けられています。例えば2日券の有効期間は4日間、4日券の有効期間は7日間です。ベースチケット以外のチケットも同じです。
パークホッパー(Park Hopper Option)
1日に複数のテーマパークに入場できるチケットです。
2つ目以降のパークに入場できるのは午後2時からです。
ディズニー・ワールドに行ったことがあって複数のパークをちょっとずつ楽しみたい方や、時間がなくて1日に複数のパークを回りたい方におすすめです。
値段はこちら。
入場可能な日数 | 1日あたりの値段(ドル) | 1日あたりの値段(円) |
1日 | 183ドル~ | 20,130円~ |
2日 | 149ドル~ | 16,335円~ |
3日 | 138ドル~ | 15,217円~ |
4日 | 136ドル~ | 14,905円~ |
5日 | 115ドル~ | 12,694円~ |
6日 | 99ドル~ | 10,853円~ |
7日 | 87ドル~ | 9,539円~ |
8日 | 81ドル~ | 8,855円~ |
9日 | 74ドル~ | 8,164円~ |
10日 | 68ドル~ | 7,524円~ |
※1ドル110円で計算
パークホッパープラス(Park Hopper Plus Option)
1日に複数のテーマパークに入場できます。
2つ目以降のパークに入場できるのは午後2時からです。
さらに以下の2つのウォーターパークと5つのスポーツ施設に一定回数入場できます。例えば4日分のチケットを購入したら有効期間内に4回、5日分のチケットなら5回入場できます。
ウォーターパーク2つ
- ディズニー・ブリザード・ビーチ
- ディズニー・タイフーン・ラグーン
※冬の一部期間は休園
スポーツ施設5つ
- ESPNワイド・ワールド・オブ・スポーツ・コンプレックス
- ディズニー・オーク・トレイル・ゴルフコース
- ディズニー・オーク・トレイル・ゴルフコース(フットゴルフ)
- ディズニー・ファンタジア・ガーデン・ミニチュア・ゴルフコース
- ディズニー・ウィンター・サマーランド・ミニチュア・ゴルフコース
各パークの好きな部分だけをかいつまんで楽しみたい方におすすめです。
値段はこちら。
入場可能な日数 | 1日あたりの値段(ドル) | 1日あたりの値段(円) |
1日 | 203ドル~ | 22,330円~ |
2日 | 159ドル~ | 17,435円~ |
3日 | 145ドル~ | 15,950円~ |
4日 | 141ドル~ | 15,455円~ |
5日 | 119ドル~ | 13,134円~ |
6日 | 102ドル~ | 11,220円~ |
7日 | 90ドル~ | 9,853円~ |
8日 | 83ドル~ | 9,130円~ |
9日 | 76ドル~ | 8,409円~ |
10日 | 70ドル~ | 7,744円~ |
※1ドル110円で計算
ウォーターパークとスポーツ(Water Park and Sports Option)
1日1つのテーマパークに入場できます。
さらに上で挙げた2つのウォーターパークと5つのスポーツ施設に一定回数入場できます。例えば4日分のチケットを購入したら有効期間内に4回、5日分のチケットなら5回入場できます。
テーマパーク以外にも行きたい方におすすめです。
値段はこちら。
入場可能な日数 | 1日あたりの値段(ドル) | 1日あたりの値段(円) |
1日 | - | - |
2日 | 146ドル~ | 16,060円~ |
3日 | 137ドル~ | 15,033円~ |
4日 | 132ドル~ | 14,493円~ |
5日 | 112ドル~ | 12,364円~ |
6日 | 96ドル~ | 10,578円~ |
7日 | 85ドル~ | 9,303円~ |
8日 | 79ドル~ | 8,649円~ |
9日 | 73ドル~ | 7,981円~ |
10日 | 67ドル~ | 7,359円~ |
※1ドル110円で計算
フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールドのチケットを安く買う方法
繁忙期を避ける
イベントやアメリカの祝日の周辺は繁忙期になり、チケット料金が高くなります。
繫忙期
- 年始(1月上旬)
- 大統領の日周辺(2月中旬)
- イースター周辺(3月中旬~4月中旬)
- 独立記念日周辺(7月上旬)
- コロンブス記念日周辺(10月上旬)
- サンクスギビング周辺(11月中旬~下旬)
- クリスマス周辺(12月全般)
逆に上記以外の期間は安くなります。平日は特に安いです。来場者数も少ないので快適にパークを楽しめます。
もちろん、目的のイベントがある場合は気にせず行きましょう!その場合は以下の方法でチケット代を節約できます。
複数日のチケットをまとめ買いする
チケットの値段は複数の日にち分をまとめ買いするほど安くなります。
1度の旅行で回れるだけ回っておくのがおすすめです。
ディズニー公式HPから購入しない
ディズニーの公式HPではもちろん定価でチケットが売っています。
一方でチケットを割引料金で購入できる格安サイトもあります。
しかしこう聞くと

と思う方もいらっしゃるかと思いますが、この記事で紹介するシティパスは大丈夫です。

\ウォルト・ディズニー・ワールドの格安チケット/
シティパス公式HP
リンク先の右上の地球マークから言語設定を日本語にできます。
シティパス購入後のメールで送られてきた領収書はこちら。
購入したチケットはディズニーの公式アプリで表示させて使えます。
こう聞くと

と思う方もいらっしゃるかもしれません。
格安サイトはディズニーから大量のチケットをまとめ買いしているので、私たちが買うよりはるかに安く手に入れられています。
安く手に入れたチケットに利益を少し乗せて私たちに売っているのです。
そうすることで格安サイトは利益をもらえ、私たちは安くチケットを購入できるというWin-Winの関係になっています。
その上シティパスは日本語表示が使えます。(ディズニーの公式HPは英語表示でしかチケット購入できません。)内容を確認しながら購入できるので安心です。
シティパスを使えばディズニー・ワールドに安く入場できる上にチケット料金が10%前後安くなります。ディズニー・ワールドの入場料は高いのでこれは助かります。

\ウォルト・ディズニー・ワールドの格安チケット/
シティパス公式HP
リンク先の右上の地球マークから言語設定を日本語にできます。
シティパスの購入方法と使い方は以下で詳しく解説しています。
シティパスで購入できるチケットは3~10日券です。
シティパスで格安チケットを購入する方法
Step1 シティパスHPにアクセス
以下のシティパスHPにアクセスします。
リンク先の右上の地球マークから言語設定を日本語にできます。
下にスクロールしてウォルト・ディズニー・ワールドのチケットを見つけたら「チケットを見る」を選択します。
Step2 チケットをカートに入れる
欲しいチケットの欄で最初の訪問日と人数を選択して「カートに入れる」を選択します。
この場合は定価で購入するより2人で86.24ドル(約9,500円)安くなっています。
するとこちらの画面になります。他に購入するチケットがなければ「チェックアウトに進む」を選択します。
Step3 必要事項の記入
チケットの枚数を確認して再び「チェックアウトに進む」を選択します。
例にならって必要事項を入力します。日本の電話番号を使うのなら電話番号の先頭の「0」を「81」に置き換えて入力します。「Terms & Conditions」は規約です。同意するにチェックを入れて「続行」を押します。
シティパスを使う人の名前を入力します。同行者がいる場合は同行者の分も入力し、「続行」を押します。
Step4 支払い情報の入力
支払い方法を選んだら必要事項をローマ字で入力して「続行」を押します。
最後に入力内容を確認して「注文する」を押し、購入を確定します。
Step5 メールでチケットを受け取る
注文を確定するとメールに領収書とこちらの審査中メールが届きます。
注文に問題がなければチケットと来場予約の案内がメールで届くので「予約&エントリーの詳細を見る」を選択します。

メールが届かない場合は迷惑メールフォルダを確認してみてください。
Step6 ディズニーのアカウントとシティパスをリンク
先ほどのメールのリンクを選択するとこちらのシティパスHPに飛ぶので「予約とエントリー」を選択します。
「Walt Disney World Resort」の欄で「予約時間」を選択します。
「時間を予約する」を選択してディズニーの公式HPに飛びます。
「Make or Modify Theme Park Reservations」を選択します。
ディズニーのアカウントにログインします。アカウントを持っていない場合は「Create an Account」から作成します。
「Book Park Reservation」を選択します。
「Link a Pass or Ticket」を選択します。
シティパスの12桁の予約番号を入力して「Next」を押します。
予約番号はシティパスからのメールに書いてあります。
チケットの種類と氏名が合っているか確認して「Next」を押します。
内容を確認して「Finalize Selection」を押します。
これでシティパスで購入したチケットとディズニー・アカウントのリンクが完了しました。
Step7 来場予約
何日にどのパークに行くかを予約します。繁忙期には入場制限が掛かるので早めに予約しておきましょう。予約は後から変更できます。
先ほどのページを下にスクロールするとこちらの画面が出るので赤枠部分を選択します。
再びこちらの画面になるので「Make or Modify Theme Park Reservations」を選択します。
「Book Park Reservation」を選択します。
来場予約する人にチェックを入れて「Continue」を押します。
来場する日付を1つ選択します。(来場予約は1日分ずつ行います。)
その日に来場するパークの「Select」を選択して「Continue」を押します。
確認画面に行くので内容を確認しながら下にスクロールします。
「Terms and Conditions」の欄にチェックを入れて「Confirm Selections」を押します。
来場予約が完了しました。別の日も来場予約する場合は「Make Another Reservation」を選択して同じ操作を繰り返します。
Step8 チケットの表示
ディズニー・ワールドのアプリにディズニー・アカウントでログインすればアプリ画面上にチケットを表示できます。
アプリのメニューで「Tickets And Passes」を選択すると表示できますよ。
ディズニー・ワールドのチケット購入時の注意点3つ
余裕をもって来場予約すべし
パークの来場予約は必須です。
予約者数によってはパークに入場制限が掛かり、来場予約すらできなくなります。
繫忙期は遅くとも1か月前までには来場予約しておくのをおすすめします。
パークホッパーの場合は最初に来場するパークのみ予約可能です。それ以降は入場制限がないパークに入場できます。
入場可能かどうかはこちらのウォルト・ディズニー・ワールド公式HPから確認できます。
特にマジックキングダム・パークとディズニー・ハリウッド・スタジオは予約が埋まりやすいです。
アトラクションの優先搭乗は別料金
ディズニー・ワールドにはライトニング・レーンというアトラクションに優先的に乗れる列が用意されています。
ライトニング・レーンを利用するには以下のサービスを入場チケットとは別に購入する必要があります。
- ジーニー・プラス
対象アトラクションのライトニング・レーンを2時間おきに1つずつ予約できるサービス - インディビジュアル・ライトニング・レーン
ライトニング・レーンを1日2回まで予約できるサービス。ジーニー・プラスの対象になっていないアトラクションも対象。
どちらも入場当日にディズニー・ワールドのアプリから購入できます。
電子チケット利用時はネットを使えるようにすべし
最近は紙のチケットを発行せず、アプリ上にチケットのバーコード表示して入場する方も多いです。
大変便利ですしチケットを無くすリスクも減らせますが、インターネットが通じていないと表示できないという弱点もあります。
そうならないためにチケットをスクリーンショットしておくか、アメリカでインターネットを使えるようにしておく必要があります。
個人的にはインターネットを使えるようにしておくのがおすすめです。
何かあった時にパッと調べられますし、ディズニーのアプリでアトラクションの待ち時間をリアルタイムで確認したり、パーク内の飲食店のオンライン注文ができたりと格段に便利になるからです。

パーク内では無料Wi-Fiが利用できるのですが、実際に使ってみたところ大人数が利用しているせいか使い物になりませんでした…
そのため日本でモバイルWi-Fiを契約していくことをおすすめします。アメリカで使えるおすすめのモバイルWi-FiはグローバルWiFiです。
海外でインターネットを使うには海外ローミングまたは海外対応のSIMを使うという手もありますがあまりおすすめできません。
アメリカの電波の周波数は日本と違うのでスマホによってはアメリカの周波数に対応しておらず、使い物にならない可能性があるからです。モバイルWi-Fiにはその心配がありません。
グローバルWiFiの特長はこちらです。
グローバルWiFiの特長
- 東証一部上場企業が運営しているので安心
- 利用者数は1,600万人以上
- 4G-LTE回線での高速通信が可能
- 業界最多の国内17空港、34カウンターで受け取れる
- 24時間365日チャットと電話でサポート
- 最大5台の同時接続が可能
モバイルWi-Fiの中で最もサービスが充実しており、安心して利用できます。5台まで同時接続できるので家族や友達とシェアすれば費用を安く抑えられますよ。
おわりに:アメリカで人気の格安チケットサービス
シティパスはアメリカではよく知られた格安チケットサービスです。
ディズニー・ワールド以外にもカリフォルニア・ディズニーやニューヨークの観光地などアメリカのあらゆる観光地の入場チケットを割引価格で提供しています。

ディズニー・ワールドと同じオーランドにある以下のテーマパークの格安チケットも販売しているのでよろしければ合わせてどうぞ。
- ユニバーサル・スタジオ・オーランド
- シーワールド・オーランド
- レゴランド・フロリダ
\ウォルト・ディズニー・ワールドの格安チケット/
シティパス公式HP
リンク先の右上の地球マークから言語設定を日本語にできます。