

こんな疑問にお答えします。

この記事でわかること
- ラスベガス観光に掛かる費用と旅費節約術
- ラスベガス旅行に実際に掛かった費用
ラスベガス観光に掛かる費用と旅費節約術
飛行機代
日本からラスベガスのハリー・リード国際空港(旧マッカラン国際空港)までは13時間前後で行けます。直行便はないので乗り換えが1回以上必要で、費用は往復10万円前後です。
飛行機代を節約するのならあらゆる航空会社の値段を比較して決めるのが近道です。しかし自分で1つ1つ検索するのは大変ですよね。そういう時は航空券の一括比較サイトSkyscannerが便利です。

現地の移動費
現地の移動にはバスが便利です。8ドルで1日乗り放題と他の交通手段と比べても安いです。
バスの乗り方についてはこちら
-
-
アプリを使ったラスベガスのバスの乗り方・治安・路線図
ラスベガスでバスを使いたいんだけどどうやったら乗れるの?専用アプリの使い方は? 治安は良いのかな?路線図も見たい。 こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。ラスベガス観光でバスを利用し ...
続きを見る
ただし空港から市内への移動だけはUberなどの配車サービスをおすすめします。
バスだと40分以上かかるのに対して配車サービスなら10分ほどで行けるからです。配車サービスは片道15ドルくらいなので、「4倍も時間が掛かるのはだるい…」という方は配車サービスの利用をご検討ください。
配車サービスについてはこちら
-
-
アメリカの配車サービスUberとLyftどっちがおすすめ?
UberとLiftってどっちが安いの? 配車アプリってタクシーより良いの? こんなお悩みにお答えします。 こんにちは。アメリカ在住のおゆと申します。アメリカ旅行に行く際は配車アプリを必ず使っており、合 ...
続きを見る
宿泊費
ラスベガスのホテルは他の観光地に比べて安いです。
エコノミーホテルなら平日などの安い時は1泊2人で約80ドル(約10,400円)、高くても約400ドル(約52,000円)で泊まれます。
ラグジュアリーホテルなら1泊2人で約220~600ドル(約28,600~78,000円)です。
ちなみにアメリカのホテル予約サイトの内、最も安く予約できるのはHotwireというサイトです。ホテル代が約20~40%引きで予約できます。安くなる仕組みなど詳しくは以下の記事で解説しています。
Hotwireについてはこちら
-
-
【Hotwire】アメリカのホテルに安く泊まれる予約サイト解説
アメリカでお得にホテル予約する方法は? Hotwireってどんなサービス? こんなお悩みにお答えします。 こんにちは。アメリカ在住のおゆと申します。 ホテル予約サイトはたくさんありますが、大抵はホテル ...
続きを見る

一方でHotwireは英語表示でしか使えないので日本語でホテル予約したい場合はBooking.comが便利です。
観光費
ラスベガスの観光地と言えば個性的なホテルやショッピングモール巡りがメインです。もちろん入場料無料です。
一方で展望台やアトラクション、博物館に行くにはお金が掛かります。
主な観光地の大人料金
- 核実験博物館:24ドル(約3,120円)
- パリスホテルのエッフェル塔展望台:24.5ドル(約3,185円)
- ハイ・ローラー(観覧車):25ドル前後(約3,250円)
- シルクドソレイユ・オー:79~440ドル(約10,270~57,200円)
せっかくラスベガスに行くのならグランドサークルにも行くのがおすすめです。車で2時間くらいで行ける距離にあります。
グランドサークルとはグランドキャニオンなどの自然の絶景が集まった場所です。観光するにはツアーに参加するかレンタカーで回るのが一般的です。
「アメリカでいきなり何時間も運転するのはちょっと…」という方はツアーに参加するのがおすすめです。ツアー代金は日程に寄りますが、日帰りなら約6万円、2泊3日なら13万円前後です。
グランドサークルツアーについてはこちら
-
-
ラスベガス発グランドサークルおすすめツアー&メリット・デメリット
グランドサークルツアーに参加したいんだけど、どのツアーが良いのかな? グランドサークルにレンタカーじゃなくてツアーで行くメリットとデメリットは? こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです ...
続きを見る
食費
ラスベガスにはファーストフード店から高級レストランまで様々な飲食店があります。特にビュッフェ店が多く、ラスベガス名物と言えます。
相場はファーストフード店なら1人10ドル、レストランなら20ドル、ビュッフェなら40ドル前後です。ビュッフェはどこも大人気なので予約していった方がいいです。
ファーストフード店ならIN-N-OUTバーガーが安くておいしいのでおすすめです。アメリカの一部地域限定のハンバーガー店で、ラスベガスにも数店舗出店しています。
朝食は食べに行くと1人10ドルくらいしますが、CVSなどで買えば数ドルで済みます。

グランドサークルでの食事は1人1食20ドルくらいです。
総額いくら?
旅費の総額は日程にもよるので、以下の例を挙げて紹介します。
ラスベガス2泊4日旅行
アメリカ旅行の際は日付変更線をまたぐので最終日は機内泊になります。そのため4日間の旅行でもラスベガスでは2泊になります。
ラスベガス2泊4日旅行だと2人分の旅費の総額はこのようになります。
飛行機代 | 約200,000円 |
現地の移動費 | 約8,060円 |
宿泊費 | 約52,000円 |
観光費 | 約52,000円 |
食費 | 約41,600円 |
総額 | 約353,660円 |
観光費は
- 展望台または博物館1か所の入場料
- シルクドソレイユのチケット代
を想定してみました。
宿泊費は1泊2人で26,000円を想定していますが、立地を気にしなければ1万円以下のホテルも簡単に見つかります。
総額で1人当たり18万円ほどあればラスベガスを満喫できます。
日本から遠い分、飛行機代が高いのでせっかく行くのなら長期滞在をおすすめします。
ラスベガス&グランドサークル5泊7日旅行
以下の記事で紹介したラスベガスとグランドサークル両方に行く5泊7日プランの場合の2人分の旅費も計算してみました。
ラスベガス観光モデルコース
-
-
何日必要?ラスベガスを楽しみ尽くすための観光モデルコース
ラスベガス観光ってどこに行けばいいの?効率的な回り方も知りたい。 そもそもラスベガスを満喫するには何日必要? こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。先日行ったラスベガス旅行の良かった ...
続きを見る
プラン内容
観光1・2日目:渡米・ラスベガス観光
観光3~5日目:グランドサークル観光
観光6・7日目:ラスベガス観光・帰国
飛行機代 | 約200,000円 |
現地の移動費 | 約8,060円 |
宿泊費 | 約78,000円 |
観光費 | 約311,740円 |
食費 | 約57,200円 |
総額 | 約655,000円 |
観光費は
- 展望台または博物館1か所の入場料
- シルクドソレイユのチケット代
- グランドサークル2泊3日ツアー参加費
を含みます。
グランドサークルツアーの料金が高めですが、個人旅行で5日以上掛けて回る内容を3日に凝縮してくれているので実はコスパが良いです。
1人当たり33万円ほどあれば1週間でラスベガスとグランドサークル両方を満喫できます。
ラスベガス観光で実際に掛かった費用
私たちは4泊5日でラスベガスとグランドサークル両方に行ってきました。その時に掛かった2人分の旅費がこちらです。
飛行機代(アメリカ国内便) | 約152,672円(1,174.4ドル) |
現地の移動費 | 約5,018円(38.6ドル) |
宿泊費 | 約55,285円(425.27ドル) |
観光費 | 約277,514円(2,134.73ドル) |
食費 | 約53,279円(409.84ドル) |
総額 | 約543,768円(4,182.84ドル) |
※1ドル130円で計算
※アメリカ在住のため飛行機代はアメリカ国内便の料金
観光費には核実験博物館の入場料と2泊3日グランドサークルツアーの料金が含まれています。
グランドサークルツアーは最高でしたが、正直ラスベガス観光の時間は足りなかったです。これから行く方はもう1日追加することをおすすめします。
おわりに:旅費節約のポイント
記事で紹介した以下のサービスを利用するとラスベガスの旅費を数万円は節約できます。
- Hotwireでホテル予約
- Skyscannerで安い飛行機を探す
飛行機代はどうしても高くなってしまうので、短期旅行ではもったいないです。ラスベガスは3日もあれば回り切れるので、余裕があれば他の地域にも足を延ばしてみてください。