

こんなお悩みにお答えします。

日本には楽天ポイントのように買い物額に応じて貯まるポイントがありますが、アメリカにも似たようなサービスがあります。それがキャッシュバックアプリです。
アメリカには複数のキャッシュバックアプリが存在しますがibottaだけで十分です。複数使うのは大変ですもんね…

この記事ではibottaの使い方を解説します。お小遣い稼ぎしたい方はぜひご覧ください。
アカウント作成時に以下の紹介コードを入力すると、最初のレシート送付時に10ドルがもらえます。
紹介コード:modyple
※アカウント作成後7日以内にキャッシュバック対象のレシートを提出するのが条件です。
アメリカのキャッシュバックアプリibottaとは?
買い物ついでにポイントを貯められるアプリです。
ポイントの貯め方
- クーポンを選び、レシートを撮影して送付
- ibottaアプリを経由してネットショッピングする
ibottaの優れている点は買い物後にクーポンを選んで割引分の料金をポイントとして貯められるところです。

貯めたポイントは現金やギフトカードに交換できます。
日本では楽天ポイントのように買い物金額に応じてポイントが付く方式が主流ですが、アメリカではibottaのようなキャッシュバック方式が多いです。
キャッシュバック額は様々ですが、例えばスーパーのクーポンでは0.1~6ドルくらい返ってきます。
オンラインショッピングでは購入額の数%が戻ってきますよ。
ibottaの使い方
準備
アプリをインストールします。
アプリを開くとこちらの画面が出ます。
「Sign up」を選択してアカウントを作成します。
アカウント作成時に以下の紹介コード(Referral code)を入力すると、最初のレシート送付時に10ドルもらえます。
紹介コード:modyple
※アカウント作成後7日以内にキャッシュバック対象のレシートを提出するのが条件です。
レシート送付してキャッシュバックを受ける方法
買い物後レシートをもらってから7日以内にアプリで以下の操作を行います。
step
1カテゴリ選択
アプリのホーム画面を下にスクロールし、「Grocery」を選択します。
step
2購入店選択
「In-store(店内)」と書いてあるお店から買い物をしたお店を選択します。
「In-store」か「Online」か聞かれたら「In-store」を選びます。
step
3商品選択
クーポンが表示されるので購入した商品の「+」ボタンを押します。
「Any Brand」と書いてあるクーポンは商品のブランド関係なく使えます。
step
4レシート撮影
クーポンをすべて追加したら右下の「≡」を選択します。見当たらない場合は画面を上にスクロールすると出てきます。
追加したクーポンのリストが表示されるので内容を確認して「Submit receipt」(レシートを提出)を押します。
お店のアカウントを持っている場合は「Link account」ボタンからリンクしておきましょう。会計時に会員証を見せておくと、ibottaでレシート提出なしでキャッシュバックが受けられます。
注意事項が表示されます。「Take photo」を押すとカメラが起動します。
レシートの上端と購入品名、購入日、時間、合計金額がすべて入るようにしてレシートを撮影します。
step
5レシート提出
撮影できたら「Submit receipt」を押します。レシートが長くて写りきらない場合は「Long receipt? Add sectioon」を押して残りの部分を撮影します。
以下の画面が出るので「YES, SUBMIT」を押します。
キャッシュバック金額を確認する画面に行くので「Done, earn $○○」を押します。
レシート提出後24時間以内にキャッシュバックされます。
最初のレシート送付時は追加で5ドル分のポイントがもらえます。アカウント登録時に紹介コード(modyple)を入力していればさらに10ドルもらえます。
オンラインショッピングでキャッシュバックを受ける方法
step
1カテゴリ選択
アプリのホーム画面を下にスクロールし、「Online shopping」カテゴリを選択します。
step
2サービス選択
オンラインで利用できるサービス一覧が表示されるので利用したいサービスを選びます。
デフォルトではおすすめの順ですが赤い丸で囲んだ部分からアルファベット順に並び変えられます。
step
3選択したサービスを利用
例としてUberを選択します。Uberの利用でキャッシュバックを受けるには「Online」を選択します。
「Buy Uber gift card」からギフトカードを買うことでもキャッシュバックを受けられます。
「Shop」または「Shop Uber」ボタンを押すとUberのアプリまたはサイトに飛びます。あとはいつも通り乗車予約をするだけです。

サービス利用後24時間以内にキャッシュバックされます。
ibottaでキャッシュバックされるお店・サービス
スーパーマーケット・ドラッグストア
普段の買い物のレシートでキャッシュバックが受けられます。お店によってはオンラインオーダーでも可です。
利用できるお店の例
- Walmart
- Target
- Kroger
- Whole Foods
- CVS
ショッピングサイト
オンラインショッピング時にキャッシュバックが受けられます。アメリカではAmazonで買い物をする機会が多くなると思いますのでぜひ。
利用できるサイトの例
- Amazon
- New Balance
- Nike
- GAP
- Old Navy
New BalanceやGAPなどアメリカのメーカーの商品は日本で買うよりアメリカで買う方が安いです。アメリカは返品が簡単なのでオンラインショッピングも気軽に利用できます。
ホテル予約
ホテル予約時にibottaを経由すれば利用金額に応じてキャッシュバックされます。金額が大きいのでポイントが貯まりやすいです。
利用できるサイトの例
- Expedia
- Hotwire
- Hotels.com
- Booking.com
HotwireはExpedia系列のホテル予約サイトです。どの予約サイトよりも安くホテル予約できるのが特長です。
詳しくはこちら
-
-
【Hotwire】アメリカのホテルに安く泊まれる予約サイト解説
アメリカでお得にホテル予約する方法は? Hotwireってどんなサービス? こんなお悩みにお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。アメリカではこれまで10都市以上を旅行しており、ほぼ必ずHotwi ...
続きを見る
サブスクサービス
サブスクサービスの契約もキャッシュバックの対象です。どうせ利用するならibottaを契約しておくとお得です。
利用できるサービスの例
- Disney+
- Hulu
- NordVPN
NordVPNは在米日本人に人気のVPNサービスです。アメリカで日本のAmazon Prime VideoやTverを見るときに必須です。
詳しくはこちら
-
-
Amazonプライムビデオも海外で視聴!NordVPNの使い方
海外で日本版AmazonプライムビデオやTverを見たいけど普通に開くと見れない…どうすればいいの? NordVPNを使ってAmazonプライムビデオを海外から見る方法を知りたい。 こんなお悩みにお答 ...
続きを見る
配車・フードデリバリー
配車アプリやフードデリバリーサービスの利用でもキャッシュバックが受けられます。
利用できるサービスの例
- Uber
- Uber Eats
- Grubhub
おまけ:特別ボーナス
ibottaのホーム画面にはボーナスが表示されています。ここからボーナスポイントがもらえます。
例えばこちらのボーナスでは期限内に3つキャッシュバックを受けたら5ドル分のポイントが入ります。
エントリーせずともキャッシュバック数を勝手に数えてくれます。効率よくポイントを貯めるためにご活用ください。
キャッシュバックの引き出し方法
引き出し方法
- ギフトカードに交換
- PayPalで引き出す
- アメリカの銀行口座に振り込む
いずれも20ドル以上から交換できます。
ギフトカードはその場で交換できますが、PayPalと銀行口座は振り込みに1~3営業日掛かります。
交換できるギフトカードの例
- Walmart
- Starbucks
- Uber
- Uber Eats
- Amazon
キャッシュバック引き出し時は画面下の「Account」メニューから「Withdraw earnings」を選択します。
始めて引き出す時は名前と電話番号を登録する必要があります。
おわりに:使わないと損!
ibottaはノーリスクで簡単にお小遣い稼ぎできる最強アプリです。紹介コード(modyple)を使って会員登録すれば、1回レシートを提出するだけで紹介ボーナス10ドルと初回ボーナス5ドルで少なくとも15ドル稼げます。気が向いたら一度お試しあれ。