

こんなお悩みにお答えします。

カリフォルニアディズニーではチケットとアプリを駆使すれば効率よく回ることができます。ホテルからパークへはモノレールとバスの2つの交通手段があります。
本記事ではチケットを購入し、パーク内を効率よく回るための情報を紹介します。
チケット価格・購入方法
チケットの種類
カリフォルニアディズニーのチケットはこちらの2種類です。
- Standard Theme Park Ticket
(一般入場チケット) - Southern California Resident Weekday Ticket Offer
(南カリフォルニア住民向けの平日限定特価チケット)
南カリフォルニア住民以外の方はStandard Theme Park Ticketのみ購入できます。
チケット価格
ここではStandard Theme Park Ticketの価格について紹介します。
ポイント
- 10歳以上は大人料金
- 3~9歳は子供料金
- 3歳以下は無料
- 5日分までまとめ買いできる
- 1日券は日によって値段が変わる
- 2~5日券は日によらず固定価格
- 基本は1日1パーク、追加料金で1日2パーク入場可
1日券の価格
大人1日入場券の価格は104~164ドルの間で日にちごとに変わります。休日は高く、平日は安いです。
例えば2022年5月のチケット価格はこんな感じです。
2~5日券の価格
チケットの種類 | 1日当たりの価格 |
2日券 | 128ドル |
3日券 | 110ドル |
4日券 | 90ドル |
5日券 | 76ドル |
日にちによっては2~3日券より1日券の方が安いですが、週末に行くのなら2~3日券の方が安いです。4~5日券はいつ行ってもお得です。
2パーク入場料金
カリフォルニアディズニーには「Disneyland Park」と「Disney California Adventure Park」の2つがあります。
1日1パークなら上記の料金ですが、60ドル追加すると1日2パークに入場できる「Park Hopper」チケットにできます。Park Hopperチケットのルールは以下の通りです。
- チケット購入画面で最初に入場するパークを選ぶ
- 午後1時以降にもう1つのパークに入場できる
- 2つ目のパークが入場制限していたら入れない

オプション
カリフォルニアディズニーのチケットには有料で以下の2つのオプションを付けられます。
- Standard 1-Day Parking Voucher
(駐車場利用料金) - Disney Genie+ Service
(ディズニーをより楽しむためのサービス)
Standard 1-Day Parking Voucher
1台分の駐車場を1日利用できるオプションです。1台当たり30ドルです。
駐車スペースが残っているとは限りません。繫忙期には早めに行くことをおすすめします。
Disney Genie+ Service
Genie+(ジーニープラス)は1日当たり20ドル追加することで以下の特典を受けられるサービスです。
ポイント
- アトラクションに優先乗車できる
- Disney PhotoPassの写真をダウンロードし放題
- オーディオコンテンツが利用できる
Genie+はチケット購入時に付けられますし、チケット購入後にディズニーの公式アプリ上で後付けもできます。チケット購入時に付ける場合は全日程にGenie+が付きます。アプリで後付けする場合はGenie+を追加した当日のみ利用可能です(明日以降のGenie+の事前購入はできない)。

アトラクションに優先乗車
Genie+を購入すると一部のアトラクションでLightning Laneという優先乗車用の列に並べます。Lightning Laneからは少ない待ち時間で乗車できます。
予約はディズニー公式アプリからできます。予約時間が来たらLightning Laneに並び、入り口でアプリに表示されたバーコードをスキャンして乗車します。
それぞれのパークで優先的に乗車できるアトラクションは以下です。
Disneyland Park
- Autopia
- Big Thunder Mountain Railroad
- Buzz Lightyear Astro Blasters
- Haunted Mansion
- Indiana Jones Adventure
- "it's a small world"
- Matterhorn Bobsleds
- Millennium Falcon: Smugglers Run
- Roger Rabbit’s Car Toon Spin
- Space Mountain
- Splash Mountain
- Star Tours – The Adventures Continue
Disney California Adventure Park
- Goofy's Sky School
- Grizzly River Run
- Guardians of the Galaxy – Mission: BREAKOUT!
- Incredicoaster
- Monsters, Inc. Mike & Sulley to the Rescue!
- Soarin' Around the World
- Toy Story Midway Mania
一度に予約できるのは1つのアトラクションだけです。複数のアトラクションをまとめて予約することはできません。
特に混むアトラクションは上記に含まれていません。代わりに別料金を払えばIndividual Lightning Laneという列から優先的に入場できます。料金は7~20ドル、1日に1人2枚まで購入できます。
Disney PhotoPass
Disney PhotoPassとは
ディズニー内の専用フォトスポットで記念写真を撮ってもらえるサービスです。フォトスポットにはゲート前やオーロラ城前など映える場所がいくつも用意されています。ジェットコースターで落ちる瞬間に撮られる写真も対象です。
自撮りも良いですが、「せっかくならプロに撮ってもらった記念写真を残したい」という方は必見です。
Disney PhotoPassサービスで撮ってもらった写真はディズニーの公式アプリから有料でダウンロードできますが、Genie+なら追加料金なしでダウンロードし放題です。
オーディオコンテンツ
ディズニーの公式アプリ上でパーク内の建物などにまつわる裏話や物語を聞くことができます。どんな内容なのかは行ってみてのお楽しみです。
購入方法2つ
カリフォルニアディズニーのチケットは公式HPから購入できますが、CityPassというサイトから割引価格で購入することもできます。どちらもオンラインチケットです。
公式HPからはチケットの種類とオプションを選択し、必要事項を入力して簡単に購入できます。
ディズニー公式HPでチケットを買う
CityPassからなら2~5日分の入場券およびGenie+を5~21ドル引きで購入できます。日本語で案内があるので、ディズニーの公式HPから英語で予約するより簡単です。
CityPassでチケットを買う

カリフォルニアディズニー公式アプリ
どんなアプリ?
カリフォルニアのディズニーの公式アプリです。

主な機能
- アトラクション、フォトスポット、トイレなどの場所を表示
- アトラクションのリアルタイム待ち時間を表示
- ショーの時間と場所の表示
- GPSで自分の居場所を表示
- レストランの注文
- 入場券の表示
- Lightning Laneの利用予約
便利機能と使い方
施設の場所を表示
パーク内の施設の場所をマップ上に表示できます。こちらはトイレの場所です。
画面上部の「V」マークを押すとカテゴリー選択できます。以下の施設を表示できます。
アトラクションの待ち時間を表示
カテゴリーで「Attractions」を選択するとアトラクションの待ち時間が表示されます。待ち時間はリアルタイムで更新されます。すいているアトラクションを探すのに重宝します。
レストランのメニュー表示
カテゴリーで「Dining」を選択し、レストランを選択します。
お店の詳細画面が開き、「View Menu」でメニューの閲覧ができます。店舗によっては「Order Food」でモバイルオーダーもできます。

ディズニーランド・モノレール
ポイント
- ダウンタウンディズニーとディズニーランド・パークのトゥモローランドを結ぶ
- ディズニーの入場券を見せて乗車(追加料金なし)
- 約10分おきに運行
- 開園から夜7時まで運行
- 乗りながらパークの景色を楽しめる
ダウンタウンディズニーはパークの外にあるディズニーショップが集まったエリアです。ディズニーランドの入り口から遠いのですが、モノレール使うと楽に移動できます。

内部は近未来的でアトラクションのようでした。
パークと周辺施設を結ぶARTバス
パークからダウンタウンディズニー、周辺のホテル、駅などに行くのに便利なのがART(Anaheim Resort Transportation)バスです。ディズニーランド・モノレールより行ける範囲が広く、運行時間が長いです。
ARTバスについて詳しくはこちら
-
-
アナハイムのディズニー周辺の安全なバスARTの乗り方を徹底解説
カリフォルニアディズニーに行きたいけど、ホテルからパークまでの移動手段がわからない。 安くて安全な交通手段はないの? 今回はこのようなお悩みに答えます。 こんにちは。アメリカ在住のおゆです。先日、カリ ...
続きを見る
おわりに:快適にディズニーを楽しむために
ディズニーの攻略法は深堀すればキリがないですが、ここに書いた知識だけでも十分楽しめます。アプリには書ききれないくらいたくさんの機能があるのでぜひ色々いじってみてください。
ディズニー旅行記はこちら
-
-
クリスマスのカリフォルニアディズニー旅行記と反省点
こんにちは。アメリカ在住のおゆと申します。 クリスマス休暇に夫婦でサンディエゴからハリウッドまでカリフォルニア縦断旅行に行ってきました。 出発地のサンディエゴから長距離電車を使ってアナハイムに到着。デ ...
続きを見る