

こんな疑問にお答えします。

この記事でわかること
- カリフォルニア・ディズニー全パーク行くなら何日必要?
- カリフォルニア・ディズニーは1日で回れる?
- カリフォルニア・ディズニーを効率的に回るコツ
カリフォルニア・ディズニー全パーク行くなら何日必要?
カリフォルニア・ディズニーには以下の2つのパークがあります。
- ディズニーランド
- ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー
1つ1つのパークをしっかり楽しむには1パークあたり丸1日必要です。

効率的に回るコツのところで紹介するように優先搭乗パスがあれば1日で全アトラクションは乗れるはずです。
見たいショーも見てお土産探しをするとちょうど丸1日掛かります。
以上を踏まえると全パーク楽しむには以下の3泊5日の日程がおすすめです。
1日目:日本からカリフォルニア・ディズニーに移動、ホテル泊
2・3日目:1日1パークずつ楽しむ
4日目:日本へ出発、機内泊
5日目:日本に到着(時差の影響で4日目に到着)
この日程で行った時に掛かる旅費と旅費を数万円単位で節約する方法については以下の記事で解説しています。
旅費についてはこちら
-
-
カリフォルニアディズニー全パーク行ったら旅費はいくら?節約術も解説
新婚旅行でカリフォルニア・ディズニー旅行に行きたいけど、全パーク回ったらいくらかかるんだろう?必要な大体の予算を知りたい。 家族4人でカリフォルニア・ディズニーに行きたい。満足度は保ちつつもできるだけ ...
続きを見る
ちなみにカリフォルニア・ディズニーの近くにはロサンゼルスやユニバーサル・スタジオ・ハリウッドがあります。
日本からカリフォルニア・ディズニーに行く際はロサンゼルス近郊のロサンゼルス国際空港に降り立つので、ついでに市内観光もできますよ。
以下の記事ではカリフォルニア・ディズニーとロサンゼルス、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドを回る5泊7日のモデルコースを紹介しています。
ロサンゼルス旅行モデルコース
-
-
有名観光地・テーマパークを巡るロサンゼルス旅行モデルコース
初めてロサンゼルス旅行に行くんだけどどこに行けばいいかわからない。有名な観光地やテーマパークも行きたい。 限られた時間で観光地を効率よくまわりたい。 こんなお悩みにお答えします。 おゆアメリカ在住のお ...
続きを見る

このモデルコースに掛かる旅費は以下で解説しています。
ロサンゼルス旅行の費用
-
-
ロサンゼルス観光の費用はいくら?日数別の予算と旅費節約術を解説
ロサンゼルス観光に掛かる費用はいくら?予算内に収まるかな? できるだけ安く抑えたいんだけど節約方法はある?旅の満足度は下げたくないんだよね。 こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。ロ ...
続きを見る
最も高額なのは飛行機代なので、現地での日程を増やしても1人プラス10万円以下で行けちゃいます。
カリフォルニア・ディズニーは1日で2パーク回れる?
時間的、予算的問題で1日1パーク回る余裕がない方もいらっしゃるかと思います。
その場合1日で2パーク回ることは可能なのでしょうか?
結論、1日2パーク回るのは可能ですがそれぞれのパークで全アトラクション制覇したり、ショーをじっくり見たりする時間はありません。
カリフォルニア・ディズニーの2つのパークの入り口は近くにあるので行き来は楽です。
しかし各パークには約20ものアトラクションがあり、優先搭乗パスがあってもそれなりに並びます。1日で両方制覇するのは難しいです。
1日2パーク回るのはそれぞれのパークの良いところをかいつまんで楽しみたい方におすすめです。
その場合は1日2パークに入れるパークホッパーというチケットを購入するといいでしょう。
カリフォルニア・ディズニーのチケットの種類やお得な購入方法は以下の記事で解説しています。
お得なチケット購入方法
-
-
格安あり!カリフォルニアディズニーのチケット種類・取り方・購入方法
カリフォルニアディズニーに行きたいけど、どんなチケットがあるの?どうやって取ればいいの? カリフォルニア・ディズニーのチケットって高いよね…安くチケットを買う方法はないの? こんなお悩みにお答えします ...
続きを見る
カリフォルニア・ディズニーを効率的に回るコツ
1日ですべてのアトラクションを回ってショーも楽しみ、お土産も買うとなるとコツが必要です。
ここではカリフォルニア・ディズニーに行ってきた筆者の反省を元に効率的に回るコツをお伝えします。
混雑日を避ける
こちらのサイトではカリフォルニア・ディズニーの混雑日を予想してくれています。
アメリカの休日や毎年の傾向を元にした的確な予想です。
混雑日予想を参考にしてできるだけ空いている日に行きましょう。
ディズニー公式アプリを活用する
以下のカリフォルニア・ディズニー公式アプリには便利な特典が満載です。
パークを効率的に回るために使える機能はこちら。
公式アプリの便利機能
- アトラクションの待ち時間を見る
- ショーの場所と時間を調べる
- トイレ・レストラン・売店の場所を表示
- レストランの予約・順番待ち
- 食事のモバイルオーダー
- アトラクションの優先搭乗パス購入
アプリを使えばパークを歩き回らなくてもアトラクションの待ち時間やトイレの場所などを確認できます。
さらにレストランに行かなくてもアプリ上で予約したり、順番待ちの列に並んだりできます。
ファーストフード店では注文の列に並ばなくてもモバイルオーダーで注文できます。
アプリで注文したらあとは直接受け取りカウンターに向かえばOKです。
これらの便利機能が無料で使えるので、公式アプリは必須アイテムです。
アプリの使い方は以下の記事で解説しています。
公式アプリの使い方
-
-
フロリダWDW&カリフォルニアディズニーのアプリ使い方まとめ
フロリダのディズニー・ワールドのアプリってどう使うの?どんな便利機能があるの? カリフォルニアのディズニーのアプリをインストールしたけど日本語表示が使えないからよくわからない…使い方を知りたい。 こん ...
続きを見る
ジーニープラス購入で優先搭乗パスを手に入れる
ジーニープラス(Genie+)とはディズニーが提供するオプショナル・サービスです。
購入すると以下の特典が受けられます。
ジーニープラスの特典
- アトラクションに優先搭乗できる
- PhotoPassサービスが無料
- PhotoPassレンズ利用し放題
- パーク内で音声コンテンツが聞ける
各特典について詳しくはこちらで解説しています。
パークを効率的に回るには優先搭乗の特典を活用します。
数時間おきに1つの対象アトラクションを搭乗予約でき、予約した時間に行けばほとんど待たずに乗れます。
人気のアトラクションはジーニープラスを使って優先的に乗ることで待ち時間を大幅短縮できます。
どれが人気のアトラクションかはディズニー公式アプリでアトラクションの待ち時間を調べるとわかります。

料金は1日あたり25ドルです。
チケット購入時に付ける場合は全日程にジーニープラスが付きます。
チケット購入後にジーニープラスを付けたくなった場合は入園当日にディズニー公式アプリから購入します。
その場合はジーニープラスを付ける日と付けない日を選べます。
購入方法はこちらで解説しています。
おわりに:カリフォルニア・ディズニー旅行は3泊5日
結論、カリフォルニア・ディズニーで全パーク回りたい方は3泊5日で行くのがおすすめです。
効率的に回るコツも活用して目一杯楽しんできてください!
カリフォルニア・ディズニー旅行に3泊5日で行った場合の旅費と旅費を数万円単位で節約する方法は以下の記事で解説しています。
旅費と節約方法はこちら
-
-
カリフォルニアディズニー全パーク行ったら旅費はいくら?節約術も解説
新婚旅行でカリフォルニア・ディズニー旅行に行きたいけど、全パーク回ったらいくらかかるんだろう?必要な大体の予算を知りたい。 家族4人でカリフォルニア・ディズニーに行きたい。満足度は保ちつつもできるだけ ...
続きを見る