

こんなお悩みにお答えします。
この記事でわかること
- ロサンゼルス名物の現地グルメ
- ロサンゼルスで日本人が経営しているレストラン
- コリアンタウンの韓国料理店
- お手軽中華料理店

ロサンゼルス観光のおすすめグルメ~現地の名物~
絶品ハンバーガー店、In-N-Out Burger
カリフォルニアに行ったら一度は行ってみてほしいのがIn-N-Out Burgerです。アメリカの南西部や中部辺り限定のハンバーガーチェーン店で、現地でもおいしいと有名です。
具の鮮度にこだわっており、フライドポテトは店内でジャガイモを切るところから作っていたり、パティは冷凍しなかったりと美味しくするための工夫がなされています。
ロサンゼルスに店舗は複数ありますが、ハリウッドに行くなら以下の店舗が行きやすいです。

店内はこんな感じでした。
注文の列が絶えなくて人気なのが伺えました。注文時にと玉ねぎを入れるか聞かれます。
メニューはこちら。ハンバーガーはDOUBLE-DOUBLE、CHEESEBURGER、HAMBURGERの3種類だけです。フライドポテトはFRENCH FRIESです。右側はドリンクです。
私たちが注文したのはHAMBURGER、DOUBLE-DOUBLE、FRENCH FRIESです。DOUBLE-DOUBLEにはパティとチーズが2枚ずつ入っていました。
材料がフレッシュで、今まで食べたハンバーガーの中で一番おいしかったです。夫は追加でCHEESEBURGERを注文していました。
裏メニューでアニマルスタイルというハンバーガーもあるそうです。ドライブスルーもやっています。
IN-N-OUT Burger公式HP:https://www.in-n-out.com/
地図:https://goo.gl/maps/vbtE61XWAdaGM97J8
カレー風味ソースがたまらないホットドッグ、Pink’s
Pink’sという有名な老舗ホットドッグ店です。ロサンゼルスにしか店舗がないので近くに行ったらぜひ行ってみてほしいです。
私たちは昼2時くらいに行きましたが行列ができていました。お昼時にはもっと並ぶので時間をずらして行くのが良さそうです。
注文したのは名物のチリドッグ($4.6)とチリチーズドッグ($5.1)とオニオンリング($3.95)です。
どれもめちゃくちゃおいしかったです。チリソースはカレー風味なだけで辛くありませんでした。オニオンリングもスパイシー風味でおいしかったです。病みつきになる味で、帰宅後しばらくPink'sロスになりました(笑)
Pink’sはユニバーサル・シティ・ウォーク内にも店舗があります。上記の本店はアクセスが良くないので、ユニバーサルスタジオに行く方はそちらに行くのもいいかもしれません。
ロサンゼルス観光のおすすめグルメ~日本食・韓国料理・中華料理~
アメリカ料理に飽きたら日本で慣れ親しんだ味を食べに行くのもいいかもしれません。
リトルトーキョーのお好み焼き店、CHINCHIKURIN
ロサンゼルスにいながらお好み焼きとたこ焼きをいただけるのがこのCHINCHIKURINです。
夕飯時に行ったところかなり繁盛しており、入店に20分ほど待ちました。
お好み焼きは豚肉入りや魚介入りなど何種類もありました。私たちは広島風お好み焼き($13)とたこ焼き($5.9)を注文しました。(たこ焼きは写真を撮り忘れました…)
日本で食べる懐かしの味でした。アメリカ料理ばかり食べていると何倍もおいしく感じます。机に鉄板があったのですが、鉄板としては使っていないようでした。
従業員に日本人が多くて日本語も通じました。私たちが日本語で会話していたからかテーブルでは普通に日本語で対応してくれました(笑)
CHINCHIKURINはカリフォルニアに3店舗あります。私たちが行った店舗はリトルトーキョーにあるので観光のついでに寄れます。
CHINCHIKURIN公式HP:https://www.chinchikurin-usa.com/
地図:https://g.page/chinchikurin-little-tokyo?share
日本人が経営する焼き肉店、MANPUKU
日本人の方が経営していらっしゃる焼き肉店です。ツイッターで「ロサンゼルスに行ったら絶対に行くべき!」と伺っていたので行ってみました。
店内は清潔感があっていい感じでした。
まずはサラダ($7.5)を注文しました。ドレッシングがめちゃくちゃおいしかったです。
ご飯はガーリックライス($8)を注文しました。店員さんが1人分ずつ分けてくれました。
けっこうガーリックが効いていました。
お肉はカルビ($15)からスタート。和牛かUS Prime Beefかを選べましたが、私たちは和牛の値段にビビッてアメリカ産にしました。
網でジュージュー焼いていきます。肉に味付けされているので、焼いた後はタレにつけません。日本にいた頃の懐かしい味がしました。
一番好きだったのはハラミの味噌味($12.5)です。味噌がたっぷりでおいしかったです。和牛も試してみればよかったかなとちょっと後悔しています。
お店には日本人の方が多かったです。店員さんはとても親切で好印象のお店でした。
MANPUKUはカリフォルニアには4店舗あります。私たちが行ったウエストハリウッドの店舗はビバリーセンターというショッピングモールの近くなのでついでに買い物もできました。
MANPUKU公式HP:http://www.manpukuus.com/
地図:https://goo.gl/maps/QDCzuFZRdesSbysh8
コリアンタウンの韓国料理店、Hodori
コリアンタウンにある本格韓国料理のお店です。アメリカで食事すると野菜が不足しがちですがここで補えます。
席に着くと韓国語で話しかけられました…英語で返事をしていたら私たちのテーブルだけ英語で対応してくれるようになりました。料理を注文するとごはんとお惣菜が付いてきておかわりし放題でした。

筆者はビビンバ($13.7)を、夫はサムゲタン($16.44)を注文しました。
どちらもごはんと一緒にいただきました。本格的なお味でおいしかったです。この2つだとサムゲタンが好きでした。
味が薄かったらテーブルにあるコチュジャンや塩をかけられます。二人でお腹いっぱいになりました。
トリップアドバイザー:https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g32655-d377699-Reviews-Hodori_Restaurant-Los_Angeles_California.html
地図:https://goo.gl/maps/RxMv6s8WneJ1DDix6
お手軽中華料理店、Nothern Cafe
お手軽価格で本格中華をいただけるお店です。中国人の方がやっているので、日本人向けにアレンジされていない中華が食べたい方はぜひ。
一番好きだったのは小籠包($14.99)です。大量に来ます。日本の小籠包より大きめで、ジューシーでおいしかったです。
アメリカでは野菜とお米が不足しがちなので、チンゲン菜の炒め($16.49)とチャーハン($16.49)で補給しました。

トリップアドバイザー:https://www.tripadvisor.com/Restaurant_Review-g32655-d13008227-Reviews-Northern_Cafe-Los_Angeles_California.html
地図:https://goo.gl/maps/dVCRE9s7KmA4jQvr7
おわりに:特におすすめなのは
特におすすめはIN-N-OUT BurgerとPink'sです。筆者はアメリカ在住なので現地のハンバーガー店とホットドック店に何軒か行ったことがあるのですが、その中でもダントツでおいしいです。せっかくだからアメリカの料理を楽しみたいという方はぜひお試しください!