記事には広告を含む場合があります。

日米Amazon

海外でKindle本を購入・ダウンロードする方法【日本Amazon】

海外からKindle本をダウンロードできない!どうすればいいの?
海外で日本の本を購入したい。Kindleを日本にいる時のように使うにはどうしたらいいの?

こんな疑問にお答えします。

おゆ
アメリカ在住のおゆです。アメリカでもKindleで何十冊と本を購入しています。海外では日本語の本がほとんど売っていないので助かっています。

この記事でわかること

  • 海外でKindle本を購入・ダウンロードする方法
  • 海外からKindle本を購入・ダウンロードできなくなる理由
  • 海外からだとKindleストアの本が在庫切れで買えない時の対処法
  • 海外からKindle Unlimitedを読む方法

海外で日本版AmazonのKindle本を購入・ダウンロードする方法

以下の方法を使えば海外でも今まで通りKindle本を購入できるようになります。

ここでは日本版Amazonアカウントで購入する場合を想定しています。滞在国のAmazonアカウントからなら以下の方法を使わなくてもKindle本を無制限に購入できます。

Step1 Kindle環境の用意

日本版Amazonアカウントの作成

amazon.co.jpにアクセスしてAmazonアカウントを作成しておきます。

配送先住所を日本にする

配送先住所が海外になっていると書籍によっては「このタイトルは現在ご購入いただけません。」と表示されて購入ボタンすら出なくなってしまいます。

そのため配送先住所は日本に設定しておきましょう。

手順は以下を参考にどうぞ。

ブラウザでは画面上の人マークを選択し、
ブラウザ版トップページ

出てきたメニューで「すべてのアカウントを表示」を選択します。
ブラウザ版メニュー

アプリでは画面下の人マークを選択し、出てくる「アカウントサービス」を選択します。
アプリ版マイページ

次に「アドレス帳の管理」を選択します。
アプリ版アカウントメニュー

既定の住所が日本の住所になっていればOKです。住所設定がまだであれば「新しい住所を追加」から日本の住所を登録します。
住所確認

支払い方法の請求先住所を日本にする

Amazonでは支払方法登録時に請求先住所も一緒に登録します。

この請求先住所は日本にしておいてください。

既にアカウントを持っている方は請求先住所が日本になっているか確認しておいてください。

Kindle購入時の支払いには請求先住所が日本になっているカードを使います

手順は以下を参考にどうぞ。

ブラウザでは画面上の人マークを選択し、
ブラウザ版トップページ

出てきたメニューで「すべてのアカウントを表示」を選択します。
ブラウザ版メニュー

アプリでは画面下の人マークを選択し、出てくる「アカウントサービス」を選択します。
アプリ版マイページ

次に「お客様の支払い方法」を選択します。
アプリ版アカウントメニュー

カードが登録してあれば支払いに使うカードを選択し、カード情報編集画面から請求先住所を確認します。
支払い方法

カード登録がまだの場合は支払い方法を追加し、請求先住所を日本の住所にしておきます。

Kindle端末を購入またはKindleアプリをダウンロード

Kindle本はKindle端末かKindleアプリでしか読めません。いずれかを用意しておきます。

Kindle端末とはKindleを読むためのデバイスです。

おゆ
わが家でも愛用しています。

スマホ画面で読むと画面が明るすぎて目が疲れやすいですが、Kindle端末なら画面が紙で読むのと同じくらいの明るさなので目に優しいです。
Kindle端末

海外で購入したKindle端末でも日本のアカウントでログインして日本の書籍を読めます。

Kindle端末についてはこちら

海外赴任にKindleが必須な7つの理由【海外でも使える】

海外赴任先でKindleを使うべきか迷う。やっぱり紙の本より良いのかな? 海外でもKindleは使えるの?海外で日本の本を買う時はどうしたらいいのかな? こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住の ...

続きを見る

KindleアプリはスマホやタブレットでKindle本を読むための無料アプリです。

ダウンロードすればアプリ上でKindle本を読めます。

Kindle

Kindle

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

Step2 VPNを契約

海外ではKindle本の購入制限があります。これを突破する方法がVPNです。

VPNを使うと自分のスマホやパソコンを日本のサーバー(パソコン)に繋ぐことができます。

日本のサーバー経由でKindle本を購入すればAmazon側は日本から購入したものと思ってくれるので購入制限に引っかからないというわけです。

VPNの使用は一部の国では違法だったり使用が制限されていたりしますが、アメリカやカナダなどほとんどの国で合法です。

VPNがNGな国の例

  • 中国
  • 北朝鮮
  • ロシア
  • イラク
  • アラブ首長国連邦
  • トルコ
  • エジプト
おゆ
筆者もVPN経由で何十冊もKindle本を購入しています。

海外でAmazonプライムビデオを視聴するのにもVPNが必須です。

海外に長期滞在する人の必須アイテムです。

VPNサービスはいくつかありますが筆者が使っているのはNordVPNです。

NordVPNについて詳しくはこちら

Amazonプライムビデオも海外で視聴!NordVPNの使い方

海外で日本版AmazonプライムビデオやTverを見たいけど普通に開くと見れない…どうすればいいの? NordVPNを使ってAmazonプライムビデオを海外から見る方法を知りたい。 こんなお悩みにお答 ...

続きを見る

もしかしたらここまで読んだ上で

NordVPNって初めて聞いたんだけど安全なの?難しそうだけど使いこなせるかな?

と不安に思う方もいらっしゃるかもしれません。

しかし心配ありません!NordVPNは大手のVPNサービス会社で、多くの日本人が使っています。

おゆ
筆者も使っていますが何不自由なく使えていますよ。

操作も簡単です。

最初にNordVPNを使う時は契約やログインが必要ですが、2回目以降はアプリを開いて日本のサーバーを選択するだけです。
サーバー選択

こんな感じで日本のサーバーに繋げます。
サーバー接続後

Step3 VPNを使ってKindle本を購入

NordVPNの購入方法と接続方法はこちらで解説しています。

NordVPNは購入から30日間の全額返金保証付きなので、万が一合わなかった場合や必要なくなった場合はノーリスクで解約できます。

VPNで日本のサーバーに接続したらあとは普通にKindle本を購入するだけです。

購入制限が掛かっていた場合は一度ブラウザを更新してから購入してみてください。

海外からKindle本を購入・ダウンロードできなくなる理由

海外からKindle本を複数購入しようとすると、5冊目くらいで「最近引っ越しましたか?」というメッセージが出て購入できなくなります。

これはAmazonが海外在住の人に購入制限を設けているためです。

5冊くらいまでなら「旅行か何かで一時的に日本を離れているだけ」と思ってくれますが、それ以上購入すると「海外に住んでいるな」と思われてしまうのです。

この制限を突破できるのがVPNです。

海外からだとKindleストアの本が在庫切れで買えない時の対処法

海外からKindleストアを閲覧すると在庫切れで買えない本が見つかるときがあります。

これはデフォルトの発送先住所や請求先住所が海外に切り替わっている時に起こります。

こちらを参考に住所の確認・変更を行ってみてください。

海外からVPNなしでKindle本を購入・ダウンロードする方法

VPNはできるだけ使いたくないという方は以下の方法で日本版AmazonのKindle本を購入できます。

数冊だけ買う

海外からでも5冊くらいまでならVPNなしでKindle本を購入できます。

一時帰国して購入

購入制限が掛かってしまったら日本に帰ってKindle本を購入し直してみてください。

すると再び5冊くらいまでなら海外で購入できるようになります。

日本にいる人に買ってもらう

一時帰国が容易にできない場合も多いと思います。

そんな時は日本にいる家族などにログイン方法を伝えてKindle本を1冊買ってもらいましょう。

するとまた海外から5冊くらいまでなら購入できるようになります。

海外からKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)を読む方法

Kindle Unlimitedとは月額980円で200万冊以上が読み放題になるサービスです。

Kindle Unlimitedの対象書籍も通常は海外から一定数以上ダウンロードできなくなっています。

しかし冒頭で解説した方法を使えば何冊でもダウンロードできるようになります。

おわりに:海外だからこそKindleは便利

海外に住んでいると日本語の本を購入する機会が激減します。

書店には並んでいませんし、Amazonで購入すると日本からの配送料が本より高いなんてこともしばしばですよね…

そんなときにはKindleが大活躍します。

送料無料ですし、本のラインナップはむしろ日本の書店より多いです。

おゆ
飛行機に乗っている時の暇つぶしや土日の娯楽に使っています。

海外在住で日本の本を読みたいという方はぜひ活用してみてください。

ブログ村参加中。よかったらポチっとしてってね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

-日米Amazon