

こんな疑問にお答えします。

この記事でわかること
- トロントシティパスって何?
- トロントシティパスの対象観光地・料金・購入方法・使い方
- トロントシティパス使用時の注意点
トロントシティパスは観光地の入場料割引きチケット
トロントシティパスとはトロントの観光地5か所に最大39%引きで入場できるチケットです。
トロントシティパスを使うとCNタワーに加えて以下から4か所の観光地を選んで入場できます。
- カサロマ
- ロイヤル・オンタリオ博物館
- トロント動物園
- オンタリオ科学センター
- シティクルーズ・トロント
入場時はトロントシティパス購入後にメールで送られてくるQRコードを見せるだけです。
現地でチケット購入の列に並ぶ必要がなくて便利です。
トロントシティパスの有効期限は最初の観光地に行ってから9日間です。その範囲内ならいつどこの観光地に行ってもOKです。
さらにパスが未使用かつ来場予約もされていなければ購入から1年間は全額返金されます。急な予定変更を気にせず安心して購入できます。
トロントシティパスの料金
トロントシティパスの料金は以下です。通常の入場料金と比較してあります。
大人(13歳以上) | 子供(4~12歳) | |
通常料金 | 162.64カナダドル(約15,000円) | 112.40カナダドル(約13,000円) |
シティパス | 99.25カナダドル(約8,900円) | 74.25カナダドル(約6,700円) |
最大割引額(39%オフ) | 63.39カナダドル(約5,700円) | 38.15カナダドル(約3,400円) |
※1カナダドル90円として計算
参考に対象観光地の通常料金はこちらです。
大人 | 子供 | |
CNタワー | 45.00カナダドル | 32.00カナダドル |
カサロマ | 35.40カナダドル | 22.12カナダドル |
ロイヤルオンタリオ博物館 | 20.35カナダドル | 12.39カナダドル |
トロント動物園 | 31.99カナダドル | 22.99カナダドル |
オンタリオ科学センター | 19.47カナダドル | 11.50カナダドル |
シティクルーズ・トロント | 29.90カナダドル | 22.90カナダドル |
5か所中3~4か所しか行けなくてもシティパスを買った方が安いです。

トロントシティパスの対象観光地
CNタワー
CNタワーは現在世界で3番目に高いタワーです。
地上346mにあるメイン展望台からはトロントの街を一望できます。
私たちは夜に行って夜景を見てきました。

展望台以外にも絶叫アクティビティや展望レストランがあります。
詳しくはこちら
-
-
カナダ トロントのCNタワー観光してきた!内部・魅力・料金など解説
カナダのトロントにあるCNタワーってどんなところ?特徴は? 中にはどんな施設があるの?料金や行き方も知りたい。 こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。先日トロントのCNタワーに行って ...
続きを見る
カサロマ
カサロマとはカナダ最大の個人邸宅です。
中には大富豪が使っていたきらびやかな部屋の数々があります。
ですがそれだけではありません。
トロントの街が見渡せる塔や戦時中も使われていた地下通路、カサロマで撮影された映画セットの再現など想像以上に内容盛りだくさんの場所です。
詳しくはこちら
-
-
トロントの観光名所カサロマがカオスで面白い!見どころ・料金などを解説
カナダのトロントにあるカサロマってどういう観光地?見どころは? チケット料金や営業時間も知りたい。季節のイベントとかはやってるのかな? こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。先日トロ ...
続きを見る
ロイヤルオンタリオ博物館
ロイヤルオンタリオ博物館は1914年から開館している世界的に有名な博物館です。
美術館と博物館を合わせたようなところで、世界各地の美術品や化石、動物のはく製などがぎっしり並んでいます。
本物のミイラも見れますよ。
詳しくはこちら
-
-
カナダのロイヤルオンタリオ博物館の見どころ・料金・割引情報
ロイヤルオンタリオ博物館には何があるの?見どころは? ロイヤルオンタリオ博物館のチケット料金はいくら?割引チケットとかはないのかな? こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。先日ロイヤ ...
続きを見る
トロント動物園
トロント動物園はカナダ最大の動物園です。
動物とお客さんの間はガラスで仕切られており、間近で動物たちを観察できるようになっています。
寒い地域に生息する動物もいますし、温室で熱帯に住む動物にも会えます。
詳しくはこちら
-
-
トロント動物園の見どころ・割引チケットと秋冬に行くメリット・デメリット
トロント動物園に行ってみたいんだけど見どころは何だろう?チケット料金は?郊外だけどどうやって行くのかな? 秋冬シーズンに行こうと思うんだけどどうかな? こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のお ...
続きを見る
オンタリオ科学センター
引用:シティパス公式HP
オンタリオ科学センターには地質学、自然科学、天文学、音楽、解剖学などあらゆるジャンルの500以上の展示があります。
展示の中には火星からの隕石や月の石もありますよ。
プラネタリウムやIMAXドームシアターも備えており、スリル満点の映像体験ができます。
シティクルーズ・トロント
引用:シティパスHP
トロントに面したオンタリオ湖を1時間かけて遊覧するフェリーです。
CNタワーやビルが立ち並ぶトロントの街やシュガービーチ、オンタリオ湖に浮かぶトロント・アイランドの眺めを楽しみます。
航行中はガイドさんがトロントの歴史や名所などを紹介してくれます。
公式HP:https://www.cityexperiences.com/toronto/city-cruises/harbour-tour/
乗り場:https://goo.gl/maps/ardx41qn1ZjE62aw6
トロントシティパスの購入方法と使い方
Step1 トロントシティパスを買う
シティパス公式HPからトロントコシティパスを購入します。
>>トロントコシティパスを買う
購入手順はこちらのニューヨークシティパスの記事を参考にしてみてください。
パスが未使用かつ来場予約をしていなければ購入から1年間は全額返金が可能です。万が一旅行が無しになっても安心です。
購入後にメールでトロントシティパスのQRコードと来場予約の案内が届きます。
Step2 行きたい観光地を選ぶ
トロントシティパスの対象観光地はこちらです。
- CNタワー
- カサロマ
- ロイヤル・オンタリオ博物館
- トロント動物園
- オンタリオ科学センター
- シティクルーズ・トロント
トロント動物園とオンタリオ科学センターはどちらに行くかを来場前までに選びます。
購入時には決まっていなくてもOKです。
Step3 必要に応じて来場予約
シティパス購入後に送られてきたメールから必要に応じて来場予約をします。
予約方法はこちらの記事を参考にしてみてください。
Step4 観光地に入場
入場方法は来場予約ページに書かれています。
来場予約した場合は予約後に送られてくるQRコードを見せて入場します。
予約必須でない観光地に予約せずに行った場合は、現地でシティパスのQRコードを見せて入場します。
トロントシティパスの注意点
トロントシティパスを利用する上で注意すべきは以下の点です。
注意点
- 有効期限は最初の観光地に行ってから9日間
- 来場予約または来場をすると返金不可
- 観光地によっては予約が必須
予約が必須の観光地については購入後に送られてくるメールに案内があります。
おわりに:1泊以上する方にもおすすめ
トロントシティパスの対象観光地をすべて回ろうとすると2日以上は掛かります。
そのためトロントに1泊以上する方におすすめです。
トロント観光をお得に楽しみたい方はどうぞ。
シティパスを使ったモデルコース
-
-
カナダのトロント・ナイアガラの滝観光の必要日数とモデルコース
カナダのトロントに観光に行きたいけど何日必要かな?ナイアガラの滝って近いの? トロントとナイアガラにはどんな観光地があるんだろう?所要時間や場所を考えるとどんな順番で回ればいいんだろう? こんな疑問に ...
続きを見る