

こんな疑問にお答えします。

この記事でわかること
- トロントとナイアガラの滝旅行に掛かる費用と節約方法
- トロントとナイアガラの滝観光に実際に掛かった費用
カナダ トロントとナイアガラの滝旅行に掛かる費用と節約方法
飛行機代
日本・トロント間の往復の飛行機代は1人15~25万円くらいです。
成田から直行便も出ています。
カナダに飛行機で入国する場合はeTAの申請が必要なのでお忘れなく。ちなみにアメリカで乗り継ぎする場合はESTAの申請も必要です。
ナイアガラの滝へはトロントから車で1時間半、電車かバスで3時間ほどで行けます。具体的な行き方はこちらの記事で解説しています。
費用は例えばナイアガラの滝行きのバスMegabusなら片道約1,800円です。
飛行機代を節約するのならあらゆる航空会社の値段を比較して決めるのが近道です。
しかし自分で1つ1つ検索するのは大変ですよね。そういう時は航空券の一括比較サイトSkyscannerを使ってみてください。

現地の移動費
トロントでは電車、バス、路面電車が利用できます。
1日乗り放題パスは約1,200円です。
乗り方は以下の記事で解説しています。
トロントの公共交通機関の利用方法
-
-
トロントの電車・バス・路面電車の乗り方・料金・路線図・治安を解説
トロントの電車、バス、路面電車の乗り方を知りたい。路線図も確認ておきたい。 チケットの料金と買い方も知りたい。アプリで買えたりするのかな? こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。トロ ...
続きを見る
ナイアガラにはWEGOというバスが走っています。1日乗り放題パスは約900円です。
トロントもナイアガラも駐車場代が高いのでレンタカーで観光地を回るのはあまりおすすめできません。
宿泊費
トロントのエコノミーホテルは1泊2人で20,000円前後、高級ホテルは5万円前後です。
ナイアガラの滝付近はエコノミーホテルが1泊2人10,000円前後、高級ホテルが20,000円前後です。
宿泊費を節約するのにおすすめのホテル予約サイトはHotwireです。
Hotwireはアメリカのホテルを最も安く予約できるサイトで、宿泊費が定価の約10~40%引きになります。

安くなる仕組みなど詳しくは以下の記事で解説しています。
こちらもCHECK
-
-
【Hotwire】アメリカのホテルに安く泊まれる予約サイト解説
アメリカでお得にホテル予約する方法は? Hotwireってどんなサービス? こんなお悩みにお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。アメリカではこれまで10都市以上を旅行しており、ほぼ必ずHotwi ...
続きを見る
Hotwireは英語表示でしか使えません。価格は普通でいいから日本語でホテル予約したいという場合はBooking.comが便利です。
ちなみに筆者がHotwireで予約したトロントのホテルはChelsea Hotelです。
近くに観光地やレストランがあってアクセスのいいホテルでした。宿泊費は1泊2人で約20,000円でした。
Hotwireで予約したナイアガラのホテルはEmbassy Suites by Hilton Niagara Falls Fallsviewです。
こちらは1泊2人で約15,000円でした。
ヒルトン系列ということもあって高級感がありました。
リビング付きで広々とした部屋です。
どちらのホテルもきれいで観光地に近かったのでおすすめです。
観光費
トロントの観光地の一般的な入場料は2,000~4,000円くらいです。
日本よりは少し高めです。
観光地の入場料を節約するにはトロントシティパスがおすすめです。
トロントシティパスを使えばトロントの定番観光地5か所の入場料が約6,000円も安くなります。

トロントシティパスについてはこちら
-
-
トロントシティパスで観光地の入場料を39%安くする方法を解説
トロント観光に行こうと思うんだけど観光地の入場料が高いな…安くはならないのかな? トロントシティパスって何?どの観光地に入場できるの?使い方も知りたい。 こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住の ...
続きを見る
ナイアガラの滝でも観光地への入場料やクルーズ船の乗船料が2,000~4,000円くらい掛かります。
ナイアガラにはシティパスはありませんが、Wonder Pass Plusという割引きパスがあります。
Wonder Pass Plusは4か所の観光地の入場料とバス・レールウェイの2日間乗り放題券が付いて45カナダドルとお得です。(内容と値段は時期によって異なります。)
食費
トロントもナイアガラも食費は普通のレストランでは2人で4,000円前後、良いレストランだと9,000円前後です。
朝食は2人で1,500円くらいです。
総額いくら?
総額でいくらになるかは日数と行く場所によります。
ここでは例として以下の記事で紹介した日本発3泊5日のモデルコースに掛かる費用を計算してみました。
モデルコースはこちら
-
-
アメリカ在住者おすすめ!自然の絶景を楽しむ観光地ランキング10選
アメリカ旅行で日本にない自然の絶景を楽しみたい。どんなところがあってどこがおすすめ? アメリカの自然を楽しむ観光地ってどこにあるの?どうやって行くの? こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のお ...
続きを見る
3泊5日モデルコース概要
1日目:日本からトロントに到着→トロント観光
2日目:トロント観光
3日目:ナイアガラに移動→ナイアガラ観光
4日目:ナイアガラ観光→トロントに移動→日本に出発→機内泊
5日目:日本に到着
この場合の2人分の旅費は以下のようになります。
飛行機代 | 約400,000円 |
現地の移動費 | 約15,000円 |
宿泊費 | 約50,000円 |
観光費 | 約60,000円 |
食費 | 約30,000円 |
総額 | 約555,000円 |
現地の移動には公共交通機関を利用し、Hotwireとトロントシティパスで費用を節約した場合を考えてみました。
1人あたり約28万円でトロントとナイアガラの両方を楽しめます。
トロント・ナイアガラ観光で実際に掛かった費用
私たちは3泊4日でトロントとナイアガラ旅行に行ってきました。
上で紹介したモデルコースとほぼ同じ内容です。
その際に実際に掛かった2人分の旅費がこちらです。カナダへは車で行ったので飛行機代は省略してあります。
現地の移動費 | 約20,000円 |
宿泊費 | 約57,000円 |
観光費 | 約36,000円 |
食費 | 約40,000円 |
総額 | 約153,000円 |
宿泊費はHotwireを利用して10~20%割引きで予約できました。金額にしたら5,000円以上は安くなっています。
観光費はトロントシティパスを利用することで2人で約12,000円安くなりました。
モデルコースで紹介しているヘリコプターツアーは口コミ評価が良いので入れましたが、わが家では夫が高所恐怖症のため利用しませんでした。そのため観光費は安めになっています。
反省点は現地の移動費です。
車で行ったのでナイアガラでは観光地間を車で移動していたのですが、駐車場代がとにかく高かったです。
結局バスを使った方が安かったです…
トロントでもナイアガラでも移動には公共交通機関を利用するのをおすすめします。
おわりに:トロント・ナイアガラの旅費節約ポイント
以下のサービスを利用するとトロント・ナイアガラの旅費を数万円単位で節約できますよ。
- Skyscannerで安い飛行機を探す
- Hotwireでホテル予約
- シティパスで入場料割引
できるだけ費用を安く済ませたいという方はぜひお試しあれ。