記事には広告を含む場合があります。

アメリカ旅行準備

【アトランタシティパス】アトランタ観光を44%引きでお得に楽しむ方法

2023年3月16日

アトランタ観光ってどこに行ったらいいの?有名な観光地に行ってみたいんだけど…
アトランタの観光地の入場料って高いよね…割引チケットとかないの?

こんな疑問にお答えします。

おゆ
アメリカ在住のおゆです。ここでは筆者がアメリカ旅行で頻繁に使っているシティパスのアトランタ版について紹介します。アトランタの有名観光地にお得に入場できますよ。

この記事でわかること

  • アトランタシティパスとは
  • アトランタシティパスの料金・対象観光地・購入方法・使い方・注意点

\1年間の返金保証付き/
アトランタシティパス公式HP
リンク先の右上の地球マークから言語設定を日本語にできます。

アトランタシティパスならアトランタ観光をお得に楽しめる

アトランタシティパスとはアトランタの定番観光地5か所に最大44%割引で入場できるチケットです。

入場できる観光地は以下の3か所

  • ジョージア水族館
  • コカ・コーラの世界
  • アトランタ動物園

以下からさらに2か所選べます。

  • ファーンバンク・ミュージアム
  • カレッジ・フットボールの殿堂
  • 国立市民人権センター

チケットはメールで送られてきます。観光地ではスマホに表示したチケットのQRコードを見せれば入場できるので、チケット購入の列に並ぶ必要はありません

アトランタシティパスの有効期限は最初の観光地に行ってから9日間です。その範囲内ならいつどこの観光地に行ってもOKです。

さらにパスが未使用かつ来場予約もされていなければ購入から1年間は全額返金されます。急な予定変更を気にせず安心して購入できます。

\1年間の返金保証付き/
アトランタシティパス公式HP
リンク先の右上の地球マークから言語設定を日本語にできます。

アトランタシティパスの料金

アトランタシティパスの料金は以下です。

  大人(13歳以上) 子供(4~12歳)
通常料金 157.91ドル(約19,000円) 130.77ドル(約16,000円)
シティパス 89.00ドル(約11,000円) 69.00ドル(約8,300円)
最大割引額(44%オフ) 68.91ドル(約8,300円) 61.77ドル(約7,400円)

※1ドル120円として計算

参考に対象観光地の通常料金はこちらです。

  大人 子供
ジョージア水族館 52.99ドル 46.99ドル
コカ・コーラの世界 20.00ドル 16.00ドル
アトランタ動物園 33.00ドル 25.00ドル
ファーンバンク・ミュージアム 25.95ドル 23.95ドル
カレッジフットボールの殿堂 25.97ドル 18.83ドル
国立市民人権センター 19.99ドル 15.99ドル
おゆ
日本に比べると全体的に入場料が高めですよね。割引されるのは本当にありがたいです。

\1年間の返金保証付き/
アトランタシティパス公式HP
リンク先の右上の地球マークから言語設定を日本語にできます。

アトランタシティパスの対象観光地6つ

アトランタシティパスを使うと以下の観光地に入場できます。

ジョージア水族館

ジョージア水族館は約1,100万リットルもの水を保有する巨大水族館です。2012年までは世界最大の水族館だったほどです。

館内には30メートルにも及ぶ水中トンネルがあり、ジンベイザメやエイ、サメなど何千匹もの魚たちが頭上を通り過ぎていきます。

シロイルカやジンベイザメ、タカアシガニなどの珍しい生き物にも会えますよ。

アシカショーやイルカショー、4Dシアターも用意されています。

シティパスでは上記すべてを観覧可能です。ショーとシアターは予約が必要です。

コカ・コーラの世界

コカ・コーラの135年以上に及ぶ歴史や製造工程を学べる博物館です。

世界各国の様々なコカ・コーラ飲料を飲み比べられるコーナーもあり、コーラ好きにはたまらない観光地です。

3Dシアターやシロクマのキャラクターと記念撮影できるブースもあります。

アトランタ動物園

アトランタ動物園はジャイアントパンダに会える数少ない動物園の1つです。

日本の動物園ほど混んでいないのでゆっくりパンダが見られます。

ゴリラやオラウータンなどの類人猿はアメリカで最大の飼育数を誇ります。

他にもアフリカゾウ、キリン、ミーアキャットなどのサバンナの動物たちや様々な種類の爬虫類、両生類が待っています。

遊園地が併設されているのでお子様連れにもおすすめです。

ファーンバンク・ミュージアム

主に恐竜、科学、生き物、文化的工芸品に関する展示を楽しめる博物館です。

上の写真はファーンバンク・ミュージアムにある世界最大級の恐竜アルゼンチノサウルスの化石です。

ジョージアの自然の様子やそこに生息する生き物の展示もあります。

他にも4階建て相当の大きさを誇るジャイアント・スクリーン・シアターや自然の中を散歩できる屋外トレイルコースなどユニークな展示が盛りだくさんです。

シティパスにはシアターと特別展、日替わりプログラム、無料駐車場の利用料も含まれています。

カレッジ・フットボールの殿堂

大学のアメリカンフットボールに関する展示が並ぶ博物館です。

765以上の大学のアメフトチームのヘルメットや屋内フィールドなどが用意されています。

フィールドゴールを蹴ったりアメフトのボールを投げたりする体験も可能です。

シアターでは試合の裏側を納めた4K映画が上映されます。アメフトのファン必見の観光地です。

国立市民人権センター

アフリカ系アメリカ人の人種差別解消を訴えた公民権運動を伝える博物館です。

実はアトランタはアフリカ系住民が多く、キング牧師を中心とした公民権運動が始まった場所でもあるんです。

館内ではキング牧師の持ち物などの展示を通して、人権を求めて勇敢に立ち向かい歴史を変えた公民権運動について学べます。

アトランタシティパスの購入方法と使い方

Step1 アトランタシティパスを買う

以下のシティパス公式HPからアトランタシティパスを購入します。
>>アトランタシティパスを買う

購入手順はこちらのニューヨークシティパスの記事を参考にしてみてください。

パスが未使用かつ来場予約をしていなければ購入から1年間は全額返金が可能です。万が一旅行が中止になっても安心です。

購入後にメールでシティパスのQRコードと来場予約の案内が届きます。

Step2 行きたい観光地を選ぶ

アトランタシティパスの対象観光地の内、2つは以下から選びます。

  • ファーンバンク・ミュージアム
  • カレッジ・フットボールの殿堂
  • 国立市民人権センター

購入時には決まっていなくてもOKです。

Step3 必要に応じて来場予約

シティパス購入後に送られてきたメールから必要に応じて来場予約をします。

予約方法はこちらの記事を参考にしてみてください。

Step4 観光地に入場

入場方法は来場予約ページに書かれています。

来場予約した場合は予約後に送られてくるQRコードを見せて入場します。

予約必須でない観光地に予約せずに行った場合は、現地でシティパスのQRコードを見せて入場します。

アトランタシティパスの注意点

アトランタシティパスを利用する上で注意すべきは以下の点です。

注意点

  • 有効期限は最初の観光地に行ってから9日間
  • 来場予約または来場をすると返金不可
  • 観光地によっては予約が必須

予約が必須の観光地については購入後に送られてくるメールに案内があります。

おわりに:シティパス、おすすめです

筆者もアメリカ旅行に行く際によくシティパスを使います。

観光地に割引価格で入場できる上に通常料金と同じサービスが受けられるので、入場料が高いアメリカでは助かります。

アトランタにお越しの際はぜひご活用ください。

\1年間の返金保証付き/
アトランタシティパス公式HP
リンク先の右上の地球マークから言語設定を日本語にできます。

関連記事

【アメリカ旅行】持っていけばよかった…必需品とあると便利な持ち物

アメリカに旅行に行くけど何を持っていけばいいの? 持っていけばよかったって後悔したものは? こんにちは。アメリカ在住のおゆと申します。旅行が好きで今までニューヨーク、シカゴ、ロサンゼルスなどアメリカ各 ...

続きを見る

ブログ村参加中。よかったらポチっとしてってね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

-アメリカ旅行準備
-