

こんな疑問にお答えします。

この記事でわかること
- ナイアガラの滝の魅力
- アメリカ側とカナダ側どっちから見るべきか
- カナダ側のおすすめ観光地14選
- ナイアガラの滝観光クルーズはどれくらい濡れるのか
- ナイアガラの滝の場所・行き方
- 観光ツアー
ナイアガラの滝の魅力
実際に行った筆者が思うナイアガラの滝の魅力は以下の3つです。
- 世界三大瀑布の1つの巨大な滝
- 滝を楽しめるアトラクション盛りだくさん
- カジノや繁華街でも楽しめる
以下でそれぞれについて解説します。
世界三大瀑布の1つの巨大な滝
ナイアガラの滝は世界三大瀑布の1つです。

それだけ巨大かつ有名な滝です。
ナイアガラの滝はカナダ滝、アメリカ滝、ブライダルベール滝の3つから成ります。
カナダ滝はU字にえぐれた形のこちらの滝です。
ナイアガラの滝と聞くとこちらを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
カナダ滝からは毎分バスタブ100万個分もの量の水が流れ落ちています。
アメリカ滝とブライダルベール滝はカナダ滝のすぐ隣にあります。
こちらの大きな滝がアメリカ滝、右に少しだけ離れたところにあるのがブライダルベール滝です。

滝を楽しめるアトラクション盛りだくさん
ナイアガラには滝や周辺の自然を楽しむためのアトラクションが盛りだくさんです。
クルーズで滝に急接近したり
タワーからの眺望に見入ったり
ライトアップされた神秘的な滝を眺めたり…
他にも様々なアトラクションが用意されています。

繁華街やカジノでも楽しめる
ナイアガラの滝周辺には滝以外にも楽しめるスポットが盛りだくさんです。
ナイアガラの滝からバスで10分程のところにあるクリフトン・ヒルはアミューズメント施設やお土産店、飲食店などが集まる繫華街です。
夜遅くまで多くの若者でにぎわっています。
カナダ滝のすぐ横にはナイアガラ・フォールズビュー・カジノ・リゾートというカジノ兼ホテルがあります。
19歳以上から入場でき、入場料は無料です。
近くのヒルトン・ナイアガラフォールズ・ホテルにもカジノがあります。
昼は滝にちなんだアトラクションを楽しんで夜は繫華街やカジノに繰り出すという大人の過ごし方も可能です。
ナイアガラの滝はアメリカ側とカナダ側どっちから見るべき?
ナイアガラの滝はずばりカナダ側から見るべきです。カナダ側からの景色の方が圧倒的に良いからです。
こちらはカナダ側から撮った写真です。左の対岸がアメリカです。
滝はどちらもカナダ側を向いているのでカナダからの方がきれいに見えます。
ホテルやアトラクションもカナダ側の方が充実しています。

ナイアガラの滝カナダ側のおすすめ観光地・アトラクション14選
ナイアガラの滝周辺には観光地やアトラクションが14個もあります。
入場チケットが必要なところは公式HPから事前購入できます。
滝鑑賞とお土産調達に「テーブルロック・ウェルカム・センター」
テーブルロック・ウェルカム・センター(Table Rock Welcome Centre)はカナダ滝の真横にあります。
センターのテラスからはカナダ滝を間近で見られます。

カナダ滝の水しぶきが掛かるくらい近いです。
中には売店や飲食店が入っています。お土産の調達もここでOKです。
公式HP:https://www.niagarafallstourism.com/play/falls-experiences/table-rock/
地図:https://goo.gl/maps/dteuiST8oEw6evNa8
ナイアガラの滝を一望「スカイロンタワー」
ナイアガラの滝を一望できるベストポジションにあるのがスカイロンタワーです。
タワーからはすべての滝と奥の川までが一望できます。
1つの川が2股に分かれているのがよくわかります。
アメリカ滝の横にあるレインボーブリッジや反対側のシティビューも楽しめます。夜景を見に行ってもいいですね。
スカイロンタワーには展望レストランもあります。
レストランの席はゆっくり回転していて、食事をしながら景色を360°楽しめます。
レストランで食事をした人は展望台への入場料が無料になります。その分食事は高いですが。

レストランの利用には予約が必要です。
公式HP・チケット購入・レストラン予約:https://www.skylon.com/
地図:https://goo.gl/maps/nBPoaP6S2fHAqa1t9
若者が集う繫華街「クリフトン・ヒル」
クリフトン・ヒルには観覧車やお土産店、アミューズメント施設が目白押しです。
こちらのような凝ったお化け屋敷や脱出ゲームなどがたくさんあります。
Movieland Wax Museumというアミューズメント施設ではハリウッド映画のセットに入り込む体験ができますし、Zombie Attackでは大画面シューティングゲームができます。
詳しくは公式HPをご覧ください。
クリフトン・ヒルは遅くまで賑わっていて夜遊びに行くのにピッタリです。
ちなみに私たちがクリフトン・ヒルで入ったWEINKELLERというお店がかなり美味しかったので紹介しておきます。
メニューはコース料理とワイン中心です。
コース料理は1人前を2人でシェアできました。量が多いので日本人にとってはシェアでちょうどいいかと思います。
メニューには書いていませんでしたが3品付いてくるコースもできるとのことだったので私たちは3品コースを頼みました。
注文したのはこちらのサラダと
かぼちゃスープと
ポークチョップです。
どれも創作料理のような感じでおしゃれなお味でした。その季節の野菜や果物を使った料理が多いです。
特に美味しかったのはポークチョップです。味付けが選べて私たちはリンゴソースにしました。

私たちが行ったときは空いていましたが、人気店らしいので予約していくことをおすすめします。公式HPからネット予約できます。
お店のすぐ隣には駐車場があり、駐車したことを店員さんに伝えると支払いに使える専用のコインをもらえて駐車場代がタダになりました。

駐車料金は数時間タダになるのでここに駐車してクリフトン・ヒルに遊びに行けました。
クルーズで滝壺に近づく「ボヤージュ・トゥー・ザ・フォールズ・ボート・ツアー」
ボヤージュ・トゥー・ザ・フォールズ・ボート・ツアー(Voyage to the Falls Boat Tour)はナイアガラの滝に行くのなら必ず参加すべきアトラクションです。
ツアーではクルーズ船でアメリカ滝、ブライダルベール滝、カナダ滝に接近します。
滝は展望台からも見えますが、間近で見ると全然違いますよ。
こちらはアメリカ滝とブライダルベール滝です。水しぶきが飛んできます。
そしてこちらがカナダ滝です。U字型の真ん中あたりまで進んでくれます。
水が流れる轟音の中、大雨くらいの水しぶきが掛かって大迫力です!
ポンチョは乗船時に無料でもらえます。
濡れたくない方は船の1階のガラス窓で覆われたエリアからも鑑賞できます。
公式HP・チケット購入:https://www.cityexperiences.com/niagara-ca/city-cruises/niagara/
クルーズ乗り場:https://goo.gl/maps/4MJ3D9eVXSioDywu8
所要時間:約20分
開催期間:夏季~秋季
ナイアガラの夜景を鑑賞「フォール・ファイヤーワークス・クルーズ」
ナイアガラの滝では夜に花火が打ち上げられます。
滝は色とりどりにライトアップされます。
船上で花火とライトアップされた滝を鑑賞できるのがフォール・ファイヤーワークス・クルーズ(Fall Fireworks Cruise)です。
音楽を聴きながら40分かけてゆっくりクルージングを楽しめます。
夜は雰囲気がガラッと変わるので昼と夜両方のクルーズに参加するのもアリです。
冬の一部期間は花火の打ち上げはありません。ライトアップは年中行われています。
公式HP・チケット購入:https://www.cityexperiences.com/niagara-ca/city-cruises/niagara/
クルーズ乗り場:https://goo.gl/maps/4MJ3D9eVXSioDywu8
所要時間:約40分
開催期間:夏季
滝の裏側へ「ジャーニー・ビハインド・ザ・フォールズ」
ジャーニー・ビハインド・ザ・フォールズ(Journey Behind The Falls)ではカナダ滝のすぐ横にある展望台と滝の裏側へ伸びるトンネルに入れます。
展望台はからの眺めはこちら。
滝を真横から見られます。カナダ滝を一番近くで見られる展望台です。
この日はポンチョがなくてもよかったですが、日によってはかなり水がかかるそうです。
黄色いポンチョは無料で配られます。
次に滝の裏側に130年前に掘られたトンネルを進みます。
トンネルの最深部では滝を裏側から見られます。
激しく水が流れ、時折こちらに水が吹き込んできます。ここでしかできない体験です。
公式HP・チケット購入:https://www.niagaraparks.com/visit/attractions/journey-behind-the-falls/
地図:https://goo.gl/maps/nADzrQhvdUzvaTC57
所要時間:約60分
開催期間:年中
日本語ガイド付き「ヘリコプター遊覧飛行ツアー」

引用:Veltra HP
ナイアガラの滝を上空から楽しめるヘリコプターツアーです。日本語オーディオガイドが付いています。

ツアーHP:https://www.veltra.com/jp/north_america/canada/niagara/a/9099
出発場所:https://goo.gl/maps/ucGv1hNpN7qgZxeX7
所要時間:約9分
開催期間:年中
滝に向かって滑空「ワイルドプレイ・ジップライン・トゥ・ザ・フォールズ」
ワイルドプレイ・ジップライン・トゥ・ザ・フォールズ(WildPlay Zipline To The Falls)はナイアガラ川上に伸びる670mのワイヤーを一気に滑り降りるアトラクションです。
アメリカ滝を通り過ぎ、カナダ滝のふもとにある展望台まで行きます。壮大な景色とスリルを味わってみてください。
公式HP・チケット購入:https://www.niagaraparks.com/visit/attractions/wildplay-zipline-falls/
地図:https://goo.gl/maps/5nnStbm4eXiy5B5H7
所要時間:約1分
開催期間:春季~秋季
4Dモーションシアター「ナイアガラズ・フーリー」
ポンチョを着て楽しむ4Dシアターです。
ナイアガラの滝は氷河期の終わりに氷が崖を削ることでできたと言われています。
ナイアガラズ・フーリー(Niagara's Fury)では4Dで約10,000年前の氷河期時代のナイアガラを体験できます。
気温が下がり、霧と雪が降り注ぎ、床はグラグラと揺れて自然の雄大さを感じさせます。

公式HP・チケット購入:https://www.niagaraparks.com/visit/attractions/niagaras-fury/
地図:https://goo.gl/maps/MMs6qhkzEoYPZBRh8
所要時間:約40分
開催期間:年中
迫力満点の急流に接近「ホワイト・ウォーター・ウォーク」
ナイアガラの滝下流の渓谷は川幅が狭いために時速48kmもの速さの急流になっていす。

ホワイト・ウォーター・ウォーク(White Water Walk)では渓谷のふもとに伸びる400mの遊歩道にアクセスできます。
むき出しなった4億1000万年前の地層とうなり声を上げて流れる水を眺めながら散歩を楽しんでください。
公式HP・チケット購入:https://www.niagaraparks.com/visit/attractions/white-water-walk/
地図:https://goo.gl/maps/Zo2arbCttooHKamJA
所要時間:約60分
開催期間:4~11月
渦巻く急流の真上を行く「ワールプール・エアロ・カー」
ワールプール・エアロ・カー(Whirlpool Aero Car)はナイアガラの滝の下流にあるナイアガラ・ワールプール上空を走るケーブルカーです。
ナイアガラ・ワールプール周辺は川が狭い上に曲がりくねっているため、大きな渦を生み出します。
ケーブルカーに乗って上空から芸術的かつ迫力満点の激流を眺めてみてください。
公式HP・チケット購入:https://www.niagaraparks.com/visit/attractions/whirlpool-aero-car
地図:https://goo.gl/maps/KesZqXKkcmVXE7gc7
所要時間:約45分
開催期間:4~11月
自然の中のアスレチック「ワイルドプレイ・ワールプール・アドベンチャー・コース」
ワイルドプレイ・ワールプール・アドベンチャー・コース(WildPlay Whirlpool Adventure Course)はワールプール上空に設置されたアスレチックです。
最初に地上でのトレーニングを終えたら、はしごを登ったり、綱渡りをしたり、グラつく橋を渡ったりと様々なコースに挑戦できます。
5~12歳のお子さん向けのキッズコースもありますよ。
公式HP・チケット購入:https://www.niagaraparks.com/visit/attractions/wildplay-whirlpool-adventure-course/
地図:https://goo.gl/maps/UpQ1USiAPFDUPPC19
所要時間:約2時間
開催期間:夏季
2021年にできたばかり「ナイアガラ・パークス・パワー・ステーション」
ナイアガラ・パークス・パワー・ステーション(Niagara Parks Power Station)2021年に新たに誕生したアトラクションです。
ナイアガラの滝の水の一部は約100年前から水力発電に利用されています。
ここでは115年前から現在までの水力発電の驚異的な発展の様子を当時の機械と共に見て知ることができます。追加料金で英語ガイドも付けられます。
地下には当時ダイナマイトとつるはし、シャベルだけで掘られたトンネルがあります。トンネルは川のほとりにある展望台に繋がっており、どちらも追加料金なしで入場できます。
さらに夜にはパワー・ステーション内で3Dプロジェクションマッピングを使った音と光のショーが行われます。ショーの観覧は別料金になります。
公式HP:https://www.niagaraparks.com/visit/attractions/niagara-parks-power-station
地図:https://goo.gl/maps/JVfCCvCDwX8KmV698
所要時間:約2時間
開催期間:年中
北米最大級の温室「バタフライ・コンサバトリー」
ありそうでなかった蝶とふれあえる場所です。
北米最大級の温室には熱帯雨林が再現されており、約2,000羽の蝶が舞っています。
餌場に集まった蝶を間近で観察することもできますよ。

公式HP・チケット購入:https://www.niagaraparks.com/visit/attractions/butterfly-conservatory/
地図:https://goo.gl/maps/o6bnckfhsGNBArGR7
所要時間:約60分
開催期間:年中
ナイアガラの滝観光クルーズは濡れる?
筆者はボヤージュ・トゥー・ザ・フォールズ・ボート・ツアーに参加しましたが、船の2階では結構濡れました。
こちらの写真の手や手すり、カメラの濡れ方から伝わるかと思います。
ポンチョに入っていない部分はビショビショです。
ただ、川は風が強いので船着場に行く間にだいたい乾きました。
濡れたくない方のために船の1階にはガラス窓で覆われたエリアがあります。そこからなら濡れずに鑑賞できますよ。
おまけ:ヒルトン・エンバシー・スイーツ・ホテル宿泊レポ
私たちはナイアガラの滝旅行でヒルトン系列のエンバシー・スイーツ・ナイアガラ・フォールズ・ビュー(Embassy Suites by Hilton Niagara Falls Fallsview)に宿泊しました。
このホテルは観光地にアクセスの良い場所にあり、日本人にも人気です。

部屋は全室スイーツなので一般的なホテルよりも広いです。にも関わらず宿泊費はお手頃価格です。
わが家は1泊2人で126.66ドルでした。Hotwireで予約したのでより安くなりました。
Hotwireでの予約時には部屋を選べなかったのですが、チェックイン時に追加料金で滝が見えるフォール・ビューの部屋にアップグレードできると言われました。
私たちは夜しか帰らないので安いシティ・ビューの部屋に宿泊しました。
部屋に入ってすぐリビングがあります。この正面に大きなテレビも設置されていました。
同じ部屋にはデスクと冷蔵庫、水道、電子レンジ、コーヒーメーカーがありました。
飲み物はコーヒー、紅茶、ハーブティー、デカフェコーヒーまでそろっていました。
バスルームはこちら。
シャワーはホース付きです。海外のホテルは固定式シャワーが多いのでホース付きは助かります。
アメニティはシャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸がありました。
洗面所はバスルームの外にもう1つありました。
クローゼットにはアイロンとアイロン台が完備されています。
ベッドルームはこちら。クイーンベッド2つの部屋でした。
ベッドルームにもテレビが付いています。
外の景色はこちら。シティ・ビューですね。
さすが全室スイートなだけあって部屋が広かったです。無料Wi-Fiも利用できました。
朝は無料のドリンクと軽食が提供されていました。
部屋、サービスの質共に満足できるホテルでした。
ホテルの目の前にはレールウェイ(片道3ドル)があり、これに乗ればテーブルロック・ウェルカム・センターに約1分で着きました。
ニューヨーク発ナイアガラの滝観光ツアー【日本語ガイド付き】


という方向けのツアーもあります。
ニューヨーク観光についてはこちら
-
-
初めてのニューヨーク1週間観光モデルコース!有名観光地巡りプラン
初めてニューヨーク旅行に行くんだけど、どこをどう回ればいいのかわからない。 限られた時間で有名な観光地を効率よく回りたい。 こんなお悩みにお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆと申します。先日ニューヨ ...
続きを見る
ナイアガラの滝日帰り観光ツアー
ツアーの特徴
- 日本語ガイド付き
- 夏季は遊覧船、冬季は滝の裏側のトンネル観光付き
- 参加者1組あたり1人のガイドが付く
- 自由時間に日本語ガイドと行くウォーキングツアーあり
- 発着場所をJFK空港かマンハッタン指定ホテルから選べる
おそらく夏季催行の遊覧船はボヤージュ・トゥー・ザ・フォールズ・ボート・ツアー、冬季催行の滝の裏側のトンネル観光はジャーニー・ビハインド・ザ・フォールズです。
季節ごとの必ず行くべき観光地は押さえてあります。
さらにガイドさんの解説を聞けるのでナイアガラの滝について知識を深めながら観光したい方にピッタリです。
ナイアガラの滝の場所・行き方・移動手段
ナイアガラの滝の場所
ナイアガラの滝は五大湖のエリー湖からオンタリオ湖を繋ぐナイアガラ川の途中にあります。
ナイアガラ川はカナダとアメリカの国境にもなっています。
ナイアガラの滝への行き方
トロントからの行き方はこちらの記事で解説しています。
ニューヨークから行く方も多く、その場合は飛行機で最寄りのバッファロー・ナイアガラ国際空港に降り立ちます。空港から滝へは車で40分程です。
個人手配で観光する予定の方は以下のモデルコースも参考にしてみてください。
ナイアガラの滝観光モデルコース
-
-
カナダのトロント・ナイアガラの滝観光の必要日数とモデルコース
カナダのトロントに観光に行きたいけど何日必要かな?ナイアガラの滝って近いの? トロントとナイアガラにはどんな観光地があるんだろう?所要時間や場所を考えるとどんな順番で回ればいいんだろう? こんな疑問に ...
続きを見る
観光地間の移動のおすすめはバス
ナイアガラの滝付近は駐車場台が高いので車で来た人もそうでない人も移動にはWEGOバスがおすすめです。
チケットは24時間乗り放題で10ドル、48時間乗り放題で15ドルです。

駐車場代は前払い制
ナイアガラの滝付近の駐車場は前払い制です。
駐車場にある機械で何分止めるのかを選択して料金を払い、発行された券をフロントガラスの内側に置いておく必要があります。
時間を超過するとしっかり追加料金を取られるのでご注意ください。

料金は駐車場によりますが、滝の近くは30分~1時間で10ドルです。
おわりに:ぜひいろいろ体験してみて!
ナイアガラの滝には様々な観光地やアトラクションがあり、どれも違った面白さがあります。
筆者は正直、ボヤージュ・トゥー・ザ・フォールズ・ボート・ツアーに参加する前は

と思っていましたが、結果的に参加して大正解でした。
間近で見る滝は迫力が全然違いますし、他では経験できない轟音と水しぶきでめちゃくちゃ面白かったです。
他の観光地も行って良かったと思っています。
せっかくナイアガラの滝に行ったのならぜひいろいろ体験してみてください!
関連記事
-
-
カナダのトロント・ナイアガラの滝観光の必要日数とモデルコース
カナダのトロントに観光に行きたいけど何日必要かな?ナイアガラの滝って近いの? トロントとナイアガラにはどんな観光地があるんだろう?所要時間や場所を考えるとどんな順番で回ればいいんだろう? こんな疑問に ...
続きを見る