記事には広告を含む場合があります。

駐在妻の英語勉強

アメリカ駐在妻が英語を話せるようになった勉強方法【上達必至】

2022年9月23日

夫の駐在に帯同することになったんだけど英語ができない…現地で生活できるか心配…
住んでるだけでは英語が話せるようにならない!話せるようになる方法を知りたい。

こんなお悩みにお答えします。

おゆ
アメリカ駐在妻のおゆです。「住んでるだけじゃ全然話せるようにならない!」という気持ち、めっちゃわかります…話せるようになるには積極的に動かなくてはいけないです…!
この記事では海外経験のなかった筆者がアメリカの日常生活に困らないくらいの英語力を手に入れるまでにやったことを紹介します。

この記事でわかること

  • アメリカ駐在妻が英語を話せるようになった勉強方法【上達必至】

アメリカ駐在妻が英語を話せるようになった勉強方法【上達必至】

海外で暮らすからには英語でネイティブとコミュニケーションを取れないとかなり不便です。

しかし悲しいことに住んでいるだけで英語は上達しません…

おゆ
駐在生活では家族が主な話し相手なので意外と英語を使う機会がないんです。

なのに旅行に行ったときや家に修理が来たときは急に英語が必要になります

夫が横にいれば代わりに対応してもらえていましたが、そうはいかないこともあるだろうし…

いざという時に困らないために自分から進んで勉強しておかなくてはいけないのです…!

かく言う渡米直後の筆者も

おゆ
アメリカ人の英語早!「Sorry?」で聞き返してばかりだし聞き返してもわからない…勉強しなきゃ…

とへこんでいました。

何をどうすればいいのかもよくわからず、英会話や英語アプリなど色々試していました。(cakeという英語アプリをやっていましたが正直成果は出ませんでした…)

遠回りもしましたが、今ではトイレの場所がわからなければお店の人に英語で聞いて場所を教えてもらえます。

ホテルのチェックインで「キングベッド2台の部屋とクイーンベッド2台の部屋どっちが良い?キングベッドの方は追加料金が必要だけど。」と英語で言われた時もちゃんと理解して「Queen bed room please!」と言えました(笑)

おゆ
アメリカで生活をする上で困らない程度には英語を話せるようになりました。

以下では筆者が試した中で英語を話せる&聞けるようになるのに効果的だった勉強方法を紹介します。

Step1 英語の基礎力を付ける

Step1 英語の基礎力を付ける

残念ながら英語が話せない人がいきなり英会話を始めてもまったく話せずに終わるのがオチです

英語の基礎力がないと

  • 英語が出てこない
  • そもそも聞き取れない
  • 発音が悪くて伝わらない

という事態に陥りがちです。英会話ではやり取りがすべて残るわけではないので復習もしづらいです。

初めの数か月は最低限話せる&聞けるようになるための基礎力を付けるべきです。

そのためにはテキストを使って自分のペースで勉強できる教材がおすすめです。

筆者が実際に使って良かった教材はJJ ENGLISHエクササイズです。
JJ ENGLISHエクササイズ

JJ ENGLISHエクササイズは延べ45万人以上が購読した講談社発行の「安河内哲也直伝! おもてなし純ジャパENGLISH」が元になっています。こちらをより効率的に学習できるよう再編集した教材です。

教材内で講師を務める安河内哲也氏はあの東進ハイスクールのカリスマ講師です。CMにも出てました。

サムネの人です。英語を楽しくわかりやすく教えてくれます

JJ ENGLISHエクササイズで1日40分ほどの勉強を続けると2か月過ぎたあたりから徐々に英語が聞き取れるようになってきます

さらに発音のコツも教えてくれるので「伝わる」英語が話せるようになります。

返金保証付きなので「ちょっと合わないかも…」となった時も安心です。

旦那さんまたは奥さんの会社によっては配偶者の言語学習に補助金を出してくれるかも。

>>JJ ENGLISHエクササイズ公式HPはこちら

詳しくはこちら

【口コミ・評判】JJ ENGLISHエクササイズ使ってみた!効果は?

JJ ENGLISHエクササイズってどんな教材?英語は身に着くの? 使ってみた人の口コミ・評価は?メリットとデメリットの両方を知りたい。 こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。夫の海 ...

続きを見る

JJ ENGLISHエクササイズ

Step2 英会話で実戦練習

Step2 英会話で実戦練習

渡航していきなり現地の人と英語で話すのはハードルが高いですよね…そこである程度の英語力を付けたら英会話で実戦練習しておくのをおすすめします。

英会話に挑戦するのはJJ ENGLISHエクササイズを続けて2か月以上経ってからがおすすめです。目安としてはテキストを1冊終えた頃です。初めに比べてかなり英語力が付いているはずです。もちろんもっと進めて自信を付けてから英会話に行くのもアリです。

英語が堪能な先生と1対1で話すことで

  • 英語で話す経験ができる
  • 英語で話せるんだという自信が付く
  • 自分の英語の改善点をアドバイスしてもらえる
  • 自然な挨拶や受け答えの仕方を教えてもらえる
  • 対策したいシチュエーションの英会話を重点的に練習できる

などのメリットがあります。

おすすめの英会話勉強方法

英会話を学ぶには以下の方法があります。

  • オンライン英会話
  • 英会話スクール
  • ESL

ESLとはEnglish as a Second Languageの略です。英語以外を母国語とする人たちが英語を学ぶために設置された大学の科目で、主に留学生向けです。教会が提供するESLもあります。

駐在妻(夫)におすすめなのはオンライン英会話です

海外からでも受講できますし、毎日受講できるので数か月で集中して英語力をつけられます。

家にいながら好きな時間に受講できるのも魅力です。

英会話スクールは日本にある拠点に週1回のペース通い、数年かけて英語力を付けていくのが一般的です。駐在妻(夫)には向かないかと思います。

ESLは主に近くの大学に行って受講します。

授業内で発表したり、宿題やテストをやったりとまさに学校です。

英語を仕事に活かしたいなどの目標がある方や他の生徒との交流を求めている方には良いですが、「そんなにガチじゃなくていいんだけどな…」「マイペースにやりたいな」という方にはつらいかもしれません。

おゆ
筆者はESLにするとめんどくさくなって行かなくなりそうだったので、オンライン英会話にしました。

教会で行われるESLはもっと緩いですが、緩いがゆえに英語が上達しないという話をよく聞きます。

日本人が多くて結局日本語で話してしまったり、日本人どうしで英会話してもあまり上達しなかったり…

「英語を勉強する場」というよりは「友達を作りに行く場」となることが多いです。

それぞれ特徴はありますが「英語が話せるようになりたい」「マイペースに続けたい」という方にはオンライン英会話が向いています

おすすめオンライン英会話①駐在妻英会話ビギン

駐在妻英会話ビギンとは駐在妻のために作られたオンライン英会話です。

駐在妻英会話ビギンの特長

  • 駐在妻が遭遇する場面の英会話をピンポイントで学べる
  • マンツーマンレッスンで英会話を学べる
  • 自分に合ったカリキュラムを組んでもらえる
  • 海外経験豊富な日本人女性講師に悩みを相談できる
  • 誰でも無料でもらえる英会話BOOKあり

通常のオンライン英会話では旅行やビジネスシーン、試験対策など一般的な日本人が必要な内容のみを扱っているため、買い物や病院、子供の学校対応など駐在妻が必要な英会話を学ぶのは難しいです。

しかし駐在妻英会話ビギンならむしろ駐在妻に必要な英会話をピンポイントで学べます

さらに海外経験豊富な日本人女性講師に海外生活の悩みについても質問できます

英語だけでなく習慣の違いでも戸惑いがちな海外生活の強い味方です。

おゆ
筆者は渡米後1年を過ぎてから知ったのですが、渡米前や直後に知っていたらこちらを受講していたと思います。

詳しくは以下の記事で解説しています。

詳しくはこちら

駐在妻英会話ビギンの口コミまとめ【海外生活相談もできるオンライン英会話】

海外駐在妻になるんだけど英語圏で生活できるか不安。買い物や家の修理対応みたいにピンポイントな英会話はどこで習えばいいの? 子供がいるから学校の手続きも必要…現地の経験者の話も聞きたいけどそんなこと可能 ...

続きを見る

以下のバナーからは駐在妻英会話ビギンが発行する無料の英会話ブックがダウンロードできます。

おゆ
筆者もダウンロードして使っています。
book_banner_375_195.jpg

おすすめオンライン英会話②DMM英会話

おゆ
筆者が渡米当初にやっていたオンライン英会話です。

DMM英会話とは大手会社のDMM.comが運営する超有名オンライン英会話です。

DMM英会話の特長

  • 入会費、教材費無料
  • オリジナルテキストが11,858個以上
  • 講師の質が高い
  • 日本人講師を選べる(プラスネイティブプラン)
  • 無料体験で自分に合うか確認できる

様々なシチュエーションのテキストが用意されているので「渡航時の飛行機で使える英会話がしたい」や「レストランでのやり取りを英語でやってみたい」などの細かい要望にも応えてくれます。

料金プランは2種類あるのですが、特に英語初心者におすすめなのは日本人講師も選べるプラスネイティブプランです。

日本人講師以外は日本語がわからないので、英語がある程度できないとにっちもさっちも行かなくなってしまいます。

初めは日本人講師に見てもらって慣れたら外国人講師に挑戦してみるとスムーズです。

旦那さんまたは奥さんの会社によっては配偶者の言語学習に補助金を出してくれるかも。

無料体験では日本人講師も選べます。まずはお試しあれ。

>>DMM英会話公式HPはこちら

詳しくはこちら

【口コミ・評判】DMM英会話のプラスネイティブプラン使ってみた

DMM英会話ってどんな感じ?プラスネイティブプランとスタンダードプランどっちが私に合ってるのかな? プラスネイティブプランを使ってみてどうだった? こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ駐在妻のおゆ ...

続きを見る

Step3 実践あるのみ!

Step3 実践あるのみ!

ここまで来たら英語がある程度話せるようになっているはずです。英会話で自信を付けたら街に出てネイティブと会話してみましょう。

実際に話して学ぶこともたくさんあります。

最初に驚くのはネイティブの英語が早いこと。こちらが話せなくても普通に喋ってきます(笑)

しかしここまでやったあなたなら大丈夫。すべて聞き取れなくてもキーワードを拾うのは容易です。そしてキーワードさえわかれば意味は推測できます

例えばホテルのチェックイン時に「〇%△~× ID card?」と聞こえたらID card(身分証明書)を出せばよいのです。なんなら「ID card?」だけ聞く人もいます(笑)

全部聞き取れなくても意味は理解できますし、何度か経験すると余裕が出て他の部分も聞き取れるようになります。

おゆ
「ID cardを出してください」だから「May I check your ID card?」みたいに言うんだろうと当たりをつけて挑むと聞き取りやすいです。

経験を積むと次に何を言われるかを状況を元に推測できるようにもなります

例えばコンビニで買い物をすると「Do you need a bag?」(袋はご利用ですか?)と聞かれますが、さらっと言われるので初めは「え?」となります。

おゆ
日本の「あざーした」(ありがとうございました)みたいにそもそもはっきり言う気がないことも多いのでしょうがないです。

これは回数を重ねると「コンビニだしbagって言ってたから袋いるかってことね」と推測できます。

他にもお店で言われる「How may I help you?」(いかがいたしましょう?)も決まり文句なのでさらっと言われますが、そう言われると知っていれば対応できます

このように経験することで初めてコミュニケーションがスムーズに取れるようになることもたくさんあります。経験を積めばいつの間にか早い英語にも対応できるようになっていますよ。

アメリカ生活でよく使う英語フレーズとお店でのやり取りの例は以下の記事にまとめました。

予習にどうぞ。

詳しくはこちら

アメリカでよく使う英語フレーズ10選とお店での挨拶・会話例

アメリカに行くけど英語に自信がない。日常生活でよく使うフレーズだけでも知っておきたい。 アメリカのお店に行ったときにレジでどう挨拶すればいいのか、どういう会話になるのか予習しておきたい。 こんなお悩み ...

続きを見る

おわりに:英語は確実に上達します

筆者はアメリカ在住歴1年です。初めはアメリカ人の英語が早すぎて聞き取れなかったので完全に夫任せでした。

おゆ
アメリカに住んでるのに英語で何もできないという状況は結構不安です…

英語アプリもやっていたのですが、正直あまり上達は感じられなかったです…

一方、JJ ENGLISHエクササイズをひたすら続けたところ、段々英語が聞き取れるようになりました。

それもそのはず、独自の音読を何か月もひたすら続けることになるので嫌でも英語に慣れます。

基礎が身に付いたら英会話で自信をつけつつ、徐々にレストランの注文などを自分で行いました。

始めは夫の助けを借りていましたが、要領がわかってくると一人で対応できるようになりました。

本記事で紹介した方法を使えば英語力は確実に上達しますよ。

「海外生活を始めるのに英語が話せないなんて不安…」という方はぜひお試しあれ。

JJ ENGLISHエクササイズについて

【口コミ・評判】JJ ENGLISHエクササイズ使ってみた!効果は?

JJ ENGLISHエクササイズってどんな教材?英語は身に着くの? 使ってみた人の口コミ・評価は?メリットとデメリットの両方を知りたい。 こんな疑問にお答えします。 おゆアメリカ在住のおゆです。夫の海 ...

続きを見る

ブログ村参加中。よかったらポチっとしてってね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

-駐在妻の英語勉強